最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:382
総数:515692
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

5月13日(木)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードルを使って走る練習を行っています。跳び越えるまでの距離感が難しそうですが楽しく走っています。

5月12日(水)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動では全員がタブレットで自分の技を録画し振り返りながら次の練習につなげていました。すぐに確認ができ友達と共有できるところがとても便利です。

5月11日(火)家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では身の回りにあるものを整理・整頓して使いやすくするために学習しています。まずはじめに机の中の「お道具箱」を整理していました。自宅の机の周りは大丈夫かな?

5月10日(月)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「デンプン」の観察として「顕微鏡」を使って観察しています。「顕微鏡」の仕組みがわかると色々な観察も普段見えない物が見えてとても楽しくなリます。

5月7日(金)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動では体を大きく使って練習しています。壁倒立も真っ直ぐです。

5月6日(木)体育 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明けにも関わらず子ども達は元気よく体を動かしています。十分に準備体操した後に「マット運動」の技を一つひとつ確かめています。

4月30日(金)5年生 調べ学習

 5年生が隙間時間を利用して、世界の国を調べています。
 世界の国を知ると日本とのちがいに気付きますね。
 日本のことをもっと知ると、もっと世界のことがわかりますね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000