最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:237
総数:504771
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

11月10日(水)キャンプ 二日目(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こども達の活動がとてもテキパキしていたこともあり、時間に余裕ができたので、昨日できなかった高原での遊びができるようになりました。広い高原を転げ回ったり、鬼ごっこ等で楽しみました。思い出の1ページが増えたようです。その後は予定通りに退村式を行い、お世話になった各宿のスタッフの皆さんに感謝のお礼をすることができました。学校に戻ります!

11月10日(水)キャンプ 二日目(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達が見つけた場所でおいしいカレーを食べています!

11月10日(水)キャンプ 二日目(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな完成したキャンプカレーを大自然の中で食べられる幸せを感じています。おいしすぎて何杯もおかわりです!

11月10日(水)キャンプ 二日目(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した手作りカレーです。飯盒で炊いたご飯に野菜がたくさん入ったルーをかけると何ものにもかえがたいキャンプカレーのできあがりです!おいしすぎてスプーンが止まりません!

11月10日(水)キャンプ 二日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯が炊けるのとカレーの具が煮えるのを待つのみです。

11月10日(水)キャンプ 二日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火のありがたさを感じています。

11月10日(水)キャンプ 二日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作りに夢中です。みんなで協力しています!

11月10日(水)キャンプ 二日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界的にも有名なメタセコイヤの並木の中でお散歩です。とても気持ちがいいです!この後は宿を後にして高原でのカレー作りです!

11月10日(水)キャンプ 二日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べる朝ごはんはとてもおいしいです。白ごはんも新米です!昼にはカレーを食べる予定ですが、朝食からおかわり続出です。

11月10日(水)キャンプ 二日目(1)

画像1 画像1
おはようございます!こども達は起床時間通りに起きて朝の準備をした後、朝の集いでラジオ体操をしています。天気は晴れです!今日も楽しく活動ができそうです!
画像2 画像2

11月9日(火)キャンプ(11)1日目最終 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室長会議は1日の反省と就寝に向けて確認する大事な会議です。一人ひとりが真剣に話を聞いています。トランプは就寝までのわずかな楽しいひとときです。

11月9日(火)キャンプ(10)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーでは素晴らしい司会進行のもと、各クラスのスタンツが行われました。「マイム・マイム」はいつでもどこでもみんなが団結できる踊りです。

11月9日(火)キヤンプ(9)5年生

画像1 画像1
各クラスのスタンツはみんなで楽しめるものばかりでした。燃え上がる炎にてらされて、普段よりも少し大人を感じられる場面ばかりです。
画像2 画像2

11月9日(火)キャンプ(8)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれが宿に到着し、おいしい夕ご飯を食べました。ご飯はおかわり自由です。この後は待ちに待ったキャンプファイヤーです|外でできそうです!

11月9日(火)キャンプ(7)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が止んだので、広い高原で駆け回っています。別のクラスはお風呂に入るところです。

11月9日(火)キャンプ(6)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内でフルーツバスケットやだるまさんがころんだで楽しんでいます。クラスごとに時間になったら、近くにある「さらさ」でお風呂タイムです。少し冷え切った体をお風呂で温めます。

11月9日(火)キャンプ(5)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーションでは明日のカレー作りに向けて、各ポイントでミッションをクリアしないと食材カードがもれえません。班行動がとても試されます!

11月9日(火)キャンプ(4)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯は建物の中で食べています。とてもおなかが空いていたのか、あっという間に食べ終わっています。

11月9日(火)キャンプ(3)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り「マキノ高原」に到着しました。入村式では二日間お世話になる宿の方にあいさつをしました。少し風が強いので様子を見てこの後の活動を行います。

11月9日(火)キャンプ(2)5年生

画像1 画像1
道の駅「妹子の郷」に到着しました。天気も雨がやんできています。みんな元気です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000