最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:242
総数:517085
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(7)

最高の天気のもと、最後に記念写真をパシャリ!
稲刈りは10月ごろですが、近くの人はイネの成長を見にいきましょう。
たくさんの方に見守られ、たくさんの方に見送られながら学校へ帰りました。
ご協力いただきました方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(6)

足を洗って、靴をはいて、帰る準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(5)

画像1 画像1
子どもたちの周りには、たくさんの地域の方、保護者の方がいます。
植える場所の目印のロープをずらしたり、田んぼから出るときに手を差し伸べてくれたりしてくださいました。

画像2 画像2

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
田んぼの真ん中で2人が向かい合って、後ろに下がりながら植えていきます。
泥に足をとられながらも、上手に植えられています。

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(3)

画像1 画像1
さあ田んぼへ移動です!
苗を分けていただき、いよいよ田植えです!
画像2 画像2

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
靴を脱いで、お話を聞いて田植えに備えます。
しっかり話を聞けましたね。

6月3日(月)5年生 総合的な学習 田植え(1)

画像1 画像1
 うまうまう米プロジェクトが始まりました!
 地域の方のご支援により実施しています。
 保護者の方もたくさんいらっしゃいます。ありがとうございます。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 諸費振替日 4年歯科検診 PTAおはよう運動
6/7 プール開き 1年校区探検 実習生終了
6/8 土曜授業(クリーン津田 地震避難訓練及び引渡訓練)
6/10 代休
6/11 6の35時間目研究授業
いきいきつなみプラザ
6/8 土曜授業のため中止
枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000