最新更新日:2024/06/09
本日:count up19
昨日:383
総数:507207
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

8月31日(水)理科 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 生き物と生き物はつながっていますね。顕微鏡で今日は小さな生物を見ていますよ。これがなんだか分かりますか。

8月30日(火)運動会に向けて 6年生

画像1 画像1
運動会に向けての学年集会です。「心をひとつ」をテーマとしてこれから取組んでいく際の大切な事をみんなで確認しました。本番に向けて動き出します!
画像2 画像2

8月26日(金)学級活動 6年生

 6年生の整列を見ていると形式美を感じます。真後ろからみても、斜め両方向からみてもこのきれいさ。
 先生達からは、学習、ルールについて守るべきことは守り、するべきことはしていこうとのお話があったり、卒業というゴールまでを見据えていこうとのお話があったりしました。
 感心したところは、上靴の並べかた、姿勢の取り方についても高学年でもみんなが意識しようとしていたことです。6年生ファイト!
画像1 画像1

8月25日(木)学級活動 6年生

 6年生は最後の2学期始業式、ということに気づいていましたか。同じようなことばかりいいますが、2学期始業式は、1年生にとっては1回目、しかし、6年生はさいごなのです!
 さて、板書にもあるように卒業式に近づいていく6年生。今日は、出欠チェックをしっかりしてくれていました。この習慣って、大切なんですよ。
 そして、夏休みの宿題を子ども達同士で確かめあっていました。ちょっと、はずかしがっていたり、丸つけが抜けているところを声を掛け合ったりして、とても最高学年らしい姿がほこらしかったです。 
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式の前日準備(6年生)
4/6 入学式
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000