最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:242
総数:517085
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

6月18日(金)ひまわり学級

画像1 画像1
難解な立体的パズルに挑戦しています。私は見ていてお手本通りはできません。
磁石ブロックで新幹線をあっという間に作ってくれました。色の配置などこだわりがたくさんです。
画像2 画像2

6月14日(月)ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題のある学習が終わった後は限られた時間の中でリラックスしたり興味あることに取り組んでいます。日本地図パズルがあっという間にできていました!

6月9日(水)ひまわり学級

画像1 画像1
「数字の理解」では数の分でけ色をぬるにではなく、好きな種類別のシールを貼ることで興味を持続させながら学習に取り組んでいます。ひまわり学級では「グーグルアース」での検索がブームらしいです。
画像2 画像2

6月4日(金)ひまわり学級

画像1 画像1
自分の考えやイメージを「ロイロノート」を使って学習しています。「グーグルアース」では友達同士で調べ合いしています。
画像2 画像2

6月1日(火)ひまわり学級

画像1 画像1
「タブレット」だけでなく必要に応じて「辞書」も使い、ひとつの漢字がいくつもの意味を表すことを調べていました。ビジョントレーニングの「数字探し」では複雑な形の数字を目で順番に追っていました。一緒に挑戦しましたがかなり難しかったです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 おいしい給食終了
2/25 児童朝会、3、4年放課後自習教室
心の教室相談
2/22 午前
いきいきつなみプラザ
2/26 ちゅうし

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000