最新更新日:2024/06/17
本日:count up38
昨日:1506
総数:512301
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

5月27日(金)ひまわり学級

 園芸活動を行なっています。土を耕し、作物を育てる。早く実ができますように!
 学校ボランティアの方にも協力頂いています!
画像1 画像1

5月25日(水)理学療法士の先生の訪問 ひまわり学級

画像1 画像1
ひまわり学級では定期的に理学療法士の先生に訪問していただいています。一人ひとりにあった専門的なアドバイスをいただき、より安心できる学校生活や学習が進むように取り組んでいます。

理学療法士とは
https://www.japanpt.or.jp/about_pt/therapist/
画像2 画像2

5月12日(木)共同学習 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を訪れると、子ども達が教具を使いりんごの実をつけていました。最初は単に板を並べて穴の空いている所にりんごをつけて楽しんでいましたが、友達の一言で「数の分だけここにリンゴをつけるんだ!」と分かったようです。そしてみんなで協力して完成させていました!まさに友達の意見から学習のねらいに気付き、学習の習得につながったようです!

5月10日(火)ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級では一人ひとりが学習に取組みやすいように、学習の見通しを持たせながら、より分かりやすい教具を使って進めています。リラックスタイムでのブロック遊びはいつでも大人気です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式の前日準備(6年生)
4/6 入学式
いきいきつなみプラザ
4/1 あります

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000