最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:237
総数:504771
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

3月14日(火)おいしい給食(マーボーどうふ)

画像1 画像1
 今日は、春を感じさせる人参の赤身が良かったです。レモンがかかっているということで発色も良かったとのこと。食べてもおいしいかったです。そして、マーボーどうふもおいしかったです。ちょっとした味の濃さで白ご飯も進みました。マーボー丼にするのを忘れてしまいました!
 さて、とうふは、日本名ですが、外国でも「とうふ」と呼ばれています。このように、日本語として世界で有名なものはまだまだありますよ。sushi(寿司)、tempura(天ぷら)、sukiyaki(すき焼き)、miso(味噌)、sake(日本酒)などは有名ですが、edamame(枝豆)、daikon(大根)、mirin(みりん)、konnyaku(こんにゃく)、umami(旨み)なども英単語になっています。
【献立】ごはん、マーボーどうふ、ツナとにんじんのサラダ、さつまいもスティック、ぎゅうにゅう

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備(5年以外13:20以降下校、5年15:00下校)
3/17 第44回卒業証書授与式(1から5年はお休み)
いきいきつなみプラザ
3/18 陸上 グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000