最新更新日:2024/06/02
本日:count up26
昨日:237
総数:504784
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

8月31日(火)おいしい給食(かぼちゃ)

画像1 画像1
「かぼちゃ」は、「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ペポカボチャ」の大きく3種類に分けられます。今日の給食には、「西洋かぼちゃ」を使っています。かぼちゃにはビタミンなどの風邪に負けないじょうぶな体を作ってくれる栄養がたくさん入っています。【献立】玉ねぎのおつゆ・あげかぼちゃうまに・じゃこのつくだに・ご飯・牛乳
画像2 画像2

8月30日(月)おいしい給食(ナスのベーコンいため)

画像1 画像1
「なす」は夏から秋にかけておいしい野菜です。水分をたくさん含んでいるので、暑い時に食べると体を冷やしてくれる働きがあります。また、むらさき色の皮には目のつかれをとってくれる栄養がたくさん入っています。今日はベーコンと一緒にいためています。【献立】タットリタン・ナスのベーコンいため・のりカツオふりかけ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

8月27日(金)おいしい給食

画像1 画像1
「枝豆」は夏においしい野菜です。疲れを回復させたり、夏バテを防ぐための栄養がたくさん入っています。暑い今の時期を乗り切りましょう!【献立】キャベツのスープ・赤魚のトマトソース・枝豆・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

8月26日(木)おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「おいしい給食」が始まりました。長い夏休みの間、「おいしい給食」が食べれないのがとても残念でした。おそらく今日の日を先生達も子ども達も待ちに待っていたのではないでしょうか?久々に食べる給食をしっかりと味わいました!【献立】すましじる・ぶたスタミナどん・ツナとにんじんのあまずあえ・ご飯・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 けんぽう きねんび
4/4 みどりのひ
4/5 入学式前日準備
4/6 第44回入学式
いきいきつなみプラザ
4/2 午前:陸上 グランドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000