最新更新日:2024/06/26
本日:count up228
昨日:382
総数:515851
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

12月15日(木)おいしい給食(大根)

今日は枚方でとれた大根を丸ごと使っています。大根の白い部分は、煮物に入っています。大根の葉は細かくきざんで、小松菜と一緒にゆで、炒り煮にしてありました。どちらもとてもご飯にあってついついご飯の上にのせて食べるぐらいおいしかったです。大根を丸ごと一本味わいました!【献立】ぶたにくと大根の煮物・こうやどうふのふくめに・大根のいりに・ご飯・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)おいしい給食(和風カレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度枚方市給食コンテストで入賞した樟葉小6年生の作品「体ポカポカ根菜たっぷり和風カレー」が登場しました。根菜とは植物の根の部分を食べる野菜のことです。秋から冬にたくさんとれておいしい、にんじん、れんこん、ごぼうが入っています。根菜には体を温める働きがあります。今日のような寒い日にはおいしいカレーが体にしみわたりました!【献立】からだポカポカ根菜たっぷりカレー・チンゲンサイのいためもの・ふくじんづけ・玄米ごはん

12月13日(火)おいしい給食(冬野菜スープ)

画像1 画像1
画像2 画像2
冬野菜には体を温める働きがあります。今日の冬野菜のスープにはにんじん・大根・白菜が入っていてとてもおいしかったです。体も心も温めてくれるおいしい給食をありがとうございます。【献立】冬野菜のスープ・ホキとじゃがいものケチャップあえ・食パン・ミニみかんゼリー・牛乳

12月12日(月)おいしい給食(なっとう)

画像1 画像1
画像2 画像2
むした大豆になっとう菌をまぜてあたたかい所におきます。一日たつと、ネバネバのおいしいなっとうができます。なっとうは、お腹の調子を良くしてくれる食物せんいや、血をサラサラにしてくれるビタミンKがあります。子ども達もご飯と一緒においしくいただきました!【献立】ちゃんこ・ごぼうのきんぴら・なっとう・ご飯・牛乳

12月9日(金)おいしい給食(ほうれん草)

画像1 画像1
画像2 画像2
寒くなるとほうれん草がたくさんでき、味もおいしくなります。かぜをひきにくくするビタミンCや病気にかかりにくくするカロテンも多くなります。11月12月は枚方でとれたほうれん草が給食で登場します。地元産のおいしい旬のほうれん草のソーテーをおいしくいただきました。【献立】こめこのクリームスープ・ほうれん草のソテー・あかうおバーベキューソース・コッペパン・牛乳

12月8日(木)おいしい給食(しっぽくうどん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
香川県で昔から食べられてきた郷土料理のひとつです。野菜やうすあげなどの具をにぼしのだし汁で煮こみ、ゆでたうどんにかけます。昔から香川県の讃岐平野(さぬきへいや)では、小麦がとれ、うどん作りがさかんでした。旬のおいしい野菜と煮干しのだし汁で作ったしっぽくうどんをおいしくいただきました!【献立】しっぽくうどん・けんちんあげ・つぼづけ・ご飯・牛乳

12月7日(水)おいしい給食(大根)

画像1 画像1
画像2 画像2
冬においしい大根を、中華料理のマーボー大根に仕上げています。大根は体を温めてくれる働きがあります。また、とろみがついていて冷めにくいです。温かいものを食べて、かぜに負けない元気な体を作っていきましょう!ご飯にのせてマーボー丼にしてもとてもおいしかったです。【献立】マーボー大根・ビーフンのいためもの・かりかり黒豆・ご飯・牛乳

12月6日(火)おいしい給食(かぶ)

画像1 画像1
画像2 画像2
かぶは11月から1月の寒い時期ほどあまみが増えておいしくなる野菜です。かぶはアブラナという仲間の野菜で、ブロッコリーと同じ仲間になるそうです。体が温まるとてもおいしいスープでした。【献立】かぶの豆乳スープ・にくボール・ラハノサラタ・パーカーパン・牛乳

12月5日(月)調理場掲示板

画像1 画像1
調理場の掲示板には私たちのために、毎日おいしい給食を作って頂いている調理員さんの楽しそうな紹介と調理器具クイズが掲示してあります。子ども達が少しでもおいしく給食を食べてもらうように色々な工夫をしていただいています!児童のみなさんも感謝しながらおいしくいただきましょう!
画像2 画像2

12月5日(月)おいしい給食(れんこん)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「お話し給食」の日です。沼の中に住んでいるれんこんは自分の体に穴が開いていることがはずかしくて、なかなか外に出られません。どじょうやカエルにれんこんのいいところを言ってもらい自信を持っていくというお話しです。給食ではれんこんにでんぷんをまぶして、油であげてからあげで登場しました。パリパリしていてとてもおいしかったです。【献立】すき焼き・れんこんのからあげ・ミニフィッシュ・わかめご飯・牛乳

12月2日(金)おいしい給食(さといも)

画像1 画像1
画像2 画像2
さといもは冬においしくなる野菜です。また独特のぬめりがあるのが特徴です。このぬめりの成分はガラクタンとグルコマンナンという食物せんいです。食物せんいは、おなかの調子を良くする働きがあります。今日はさといもともち米をむしてさといもの中華おこわとしておいしくいただきました。【献立】わかめスープ・さといもの中華おこわ・切り干し大根とツナのあまずあえ・アップルパン・牛乳

11月30日(水)おいしい給食(みそしる)

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめや玉ねぎがたくさん入ったみそしるはとても温かく、ご飯にとてもあいます。もやしのいためものもしっかりと味が付いていてシャキシャキしてとてもおいしかったです!【献立】みそしる・あげさばのみぞれあえ・もやしのいためもの・ご飯・牛乳

11月29日(火)おいしい給食(ビーツ)

画像1 画像1
画像2 画像2
ボルシチに登場するビーツ。あざやかできれいな赤色していて、あまずっぱい味がします。ボルシチの赤い色は、このビーツ由来の色です。ビーツは体の中で塩分の量を調節するパワーを持っていて、みんなの体の調子をととのえてくれます。具だくさんでとてもおいしかったです!【献立】ボルシチ・みかん・ツナコーン・コッペパン・牛乳

11月28日(月)おいしい給食(ごはん)

画像1 画像1
画像2 画像2
和食では白いご飯を左側に置きますが、その理由として、昔の人は、右よりも左の方が位が高いと考えていたそうです。和食の基本となるお米を、何よりも大事にしていたことから、白いご飯を左に置いていたそうです。しっかりと並べて、おいしくいただいています。【献立】かきたまじる・やき魚・大根にもの・ご飯・牛乳

11月25日(金)おいしい給食(いんげんまめのクリームスープ)

画像1 画像1
インゲン豆のスープ美味でした。そもそも、野菜ベースのスープはその野菜によってとても風味が口の中で広がりますし、栄養価も高いのがいいですね。ちなみに、それ以外にもこれだけの野菜が入っているのですよ。しろいんげんまめ、たまねぎ、じゃがいも、パセリ。【献立】いんげんまめのクリームスープ、れんこんソテー、りんご、食パン、牛乳
画像2 画像2

11月24日(木)おいしい給食(ごはんに合うおかず)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、あまからい味のタットリタンと春雨のいためもの、それから味付けのりです。どれも白いごはんが進む料理です。おかずだけでなく、白いごはんもたくさん食べて、寒さに負けない元気な体を作りましょう!【献立】タットリタン・春雨のいためもの・味付けのり・ご飯・牛乳

11月22日(火)おいしい給食(はたはた)

画像1 画像1
画像2 画像2
はたはたから作られる調味料の一つに「しょっつる」があります。江戸時代から作られている、日本の伝統的な調味料です。今日はからあげとしてパリパリしていておいしかったです。ちなみに漢字で書くと「魚」へんに「神」と書きます!【献立】ごじる・はたはたのからあげ・小松菜のごまいため・ご飯・牛乳

11月21日(月)おいしい給食(カレーうどん)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のカレーうどんにはこんぶとけずりぶしでとった「だし」が入っています。だしの風味を感じながらとてもおいしくいただきました!【献立】カレーうどん・ほうれん草のソテー・うずまきパン・みかん・牛乳

11月18日(金)おいしい給食(こんぶ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は白菜にこんぶがあえてあり、あっさりとした味付けでとてもおいしかったです。にくじゃがのじゃがいももホクホクです!【献立】にくじゃが・白菜のこんぶあえ・つぼづけ・ご飯・牛乳

11月17日(木) 調理員さんが教室に!

本校の調理員さんは、たった4人で約900食を調理してくださっています。
本当においしい給食をいつもありがとうございます。
今日は、(今日だけではありません。)子ども達の給食時の様子を見学してくださっていました。
児童のみなさんも、そのせいか、しっかり食べている姿を見せていましたね。これまた素晴らしい。感謝の気持ちは、全部食べきって伝えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 PTA活動報告会(11:00~)
3/13 6年タブレット回収
3/16 卒業式前日準備(5年以外13:20以降下校、5年15:00下校)
いきいきつなみプラザ
3/11 陸上 グラウンドゴルフ
写真立て作り

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

学校経営情報関連

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000