最新更新日:2024/06/02
本日:count up24
昨日:237
総数:504782
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

9月6日(水)おいしい給食(じゃがいものポタージュ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ポタージュとは、フランス語で「なべで煮た汁物」のことをいいます。今日は、じゃがいもをポタージュにしました。じゃがいもは、いつもは給食に具としてゴロゴロ入っていることが多いですが、今日はよく煮込んで、トロトロのスープにしました。
 このスープはトロントロンでした。食感も楽しみながら、おいしく頂きました。このポタージュは新献立でした。 

9月5日(火)おいしい給食(五目豆)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「五目」には、「たくさんの、いろいろな」という意味があります。今日は、とり肉、にんじん、こんにゃく、ほししいたけと大豆が入っています。いろいろな食べ物を一緒に煮ることで、それぞれのうまみが合わさってよりおいしくなります。
 食べてみると、味が濃く、子ども達にとっても食べやすいと思いました。家ではなかなか出てこないのかもしれませんが、今日はたくさん食べてくれましたでしょうか。(昨日は、チンゲンサイのことを書きましたが、お手紙でもお知らせの通り不作のため入っていませんでした。残念ながら煮びたしのお残しは多かったです。😧)
 

9月4日(月)おいしい給食(にくじゃが)

 今日の煮浸しに入っているチンゲンサイは、もともとは外国の野菜で、日本には50年前くらい前に中国から伝わりました。
 煮びたしはすっかり校内で有名になったおかずですが、みなさんは今日はいかがでしたか。
 また、ぎゅうにくの味がお出汁にとっても入っていました。じゃがいもと一緒に食べるととてもパワーがでました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月4日(月)おいしい給食

 2学期が始まると同時に、給食も始まりました。皆さんには、早速「救給カレーの動画」をみてもらったと思います。この調理員さんの働く調理場は、今何度になっているか分かりますか?
 実は、39度にもなる時があります。これは、焚き物がありますので、火を使うことで室内の温度が上昇することになります。ですから、ぜひ、皆さんも、調理員さんのことを気にかけて欲しいと思います。そして、ぜひ、暑さに負けないで!と声かけを忘れないでください!
 調理員さん!2学期も食の啓発をよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)おいしい給食(とうがんとぶたにくのいため)

 夏の暑い日の熱い身体を冷やしてくれるお野菜は何でしょうか?
 そうです。それは、とうがんです!子ども達に聞いてみると、ご家庭ではなかなか出てこないようですが、おばあちゃんに作ってもらったことがあるという話を聞くことができました。
 さわらの西京焼きの焼き加減もとてもよく、おいしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月1日(金)おいしい給食(非常食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震や台風などの災害に備える食事を非常食といいます。今日は、枚方市立学校園「防災教育の日」なので、給食も非常食を用意しました。レトルトパックにはカレーとご飯が両方入っています。切り干し大根などの乾物やツナ、みかんの缶詰などの缶詰は長く保存でき、非常食に適しています。
 

8月30日(水)おいしい給食(タイピーエン)

 タイピーエンは、中国から伝わった料理です。もともとワンタンが入っているスープでしたが、春雨に変わり、麺料理として人気になりました。どこの名物料理でしょうか。分かりますか。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月29日(火)おいしい給食(ハッシュドポーク)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から校舎内を歩くたびに、私のお腹がグーグーと何回もなりました。ハンバーグのような香りは、実はハッシュドビーフでした。嬉しくなりましたね。
 ハッシュは「こまかく切る」、ポークは「ぶた肉」という意味です。こまかく切ったぶた肉と玉ねぎなどの野菜をよく炒めてから、小麦粉と油を炒めて作ったルウを入れて、煮込んだ料理になります。ごはんといっしょにかけてみると、このおいしさ。もちろん、おいしかったですよ。(🥛牛乳ももちろんありました。)

8月28日(月)おいしい給食 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさん新調されているものもありました。これまたおいしい給食をしっかりと見ることができます。
 調理員さんも早速みんなの様子を見てくれていましたよ。

8月28日(月)おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から始まりました給食です。
 子ども達も当番をしっかりとできていました。夏は暑いですので、体を冷やすおかずがたくさん出てほしいですね。今日は、夏バテにぴったりなぶたスタミナどんにしてください。
 団子じるは、熱いのですが、私は大好きなんです。お出汁の味で今日の熱さが吹っ飛びます。

7月27日(木)1学期振り返り(3)

 さて、今日は1学期の調理員さんのご活躍の動画のスライドを振り返っていきましょう。
 夏野菜の特集をしてくださっていましたね。
 ゴーヤチャンプル、なすとじゃこの甘辛煮です。
 家でもぜひ、やってみて欲しいです。
 もし、家でもご家族が料理をして、あなたも実際に食べたらぜひ、調理員さんに伝えてみてくださいね。
画像1 画像1

7月20日(木)調理員さんありがとうございました

 この1学期間とてもおいしい給食をありがとうございました。
子ども達の食に関する意識はとっても高くなりました。
 2学期もおいしい給食をよろしくお願いします。
画像1 画像1

7月19日(水)おいしい給食(スパゲッティナポリタン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スパゲッティナポリタンの本場、イタリアのナポリという町では、昔からトマトソースでスパゲッティを食べていました。しかし、スパゲッティナポリタンは、イタリアではなく、日本のホテルの料理人が考えた料理です。トマトケチャップで味つけしているのでスパゲッティナポリタンと言われるようになったそうですよ。
 今日は、給食最後の日、洋食でしめとなりました。最高においしかったです。キャベツのカレーソテーもカレー味で俄然元気が出ましたし、冷凍みかんも最高に冷えていました。
 調理員さん、今日も、1学期も暑い中本当にありがとうございました!!

7月18日(火)おいしい給食(ぶたじゃが)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日本全国には、その地域でよく食べられる料理があり、郷土料理と呼ばれます。たとえば、香川県のさぬきうどんや、長崎県のチャンポンなどです。では、問題です。
 にんじんシリシリはどこの郷土料理でしょうか。北海道?東京都?沖縄県?
 実は、沖縄県なのです。今日は、そのにんじんシリシリをご飯に乗せて食べてみました。いやあ、おいしかったです。

7月14日(金)美味しい給食(ホキのカラフルソース)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、3つのおかずそれぞれに夏野菜が使われています。大おかずにはレタス、ホキのカラフルソースには赤と黄色のパプリカ、そして枝豆です。夏野菜をたっぷり食べて、夏を元気に乗り切りましょう。
 今日は、枝豆を全て出してから食べてみました。とてもおいしかったですよ。みなさんは、いつも一つひとつ出してから食べていますか?
 また、調理員さんの暑さを考えると本当に頭が下がります。みなさん、全部食べましょう♪

7月13日(木)おいしい給食(こぎつねどん)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きざんだ薄揚げを甘辛く煮て、ごはんにのせたどんぶりを「きつねどん」といいます。
 今日は、うすあげやミンチ肉、野菜を甘からく味付けして「こぎつねどん」にアレンジしました。ご飯にのせると美味しいのですが、私は、美味しすぎてそのままいただいてしまいました。
 因みに、キャベツのこんぶあえもとてもさっぱりしていました。

7月12日(水)おいしい給食(チキンカレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、華麗なるカレーの登場です!本当に元気が出ました!
 赤米や黒米など、古代から作られ続けてきたと考えられる稲を古代米といいます。
 白米に黒米を少し混ぜて炊くときれいなむらさき色になり、もちもちした食感になります。給食では、枚方産の黒米を使っています。
 華麗なるカレーの味は、少しカレーかったですが、甘味もありました。

7月11日(火)おいしい給食(しゅうまい)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食のしゅうまいはタレまでおいしい!と大人のメニューですね。このしゅうまいは、実は〇〇にくでつくられているのですよね。
 はい答えは、ぶた肉でした!ブーブー!🐷
 今日は、おいしいゼリーも出ました。よく冷えていたので子ども達にも喜ばれたと思います!

7月10日(月)おいしい給食(なすのいためもの)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なすは、水分が90%以上でできています。ですから、食べると体を冷やす働きにつながります。
 今日は、牛肉と一緒でしたので、甘味が出てとてもおいしくなりました!

7月7日(金)おはなし給食

画像1 画像1
 おはなし給食の時間です。
 7日の大おかずで食べたローストチキンが取り上げられているのが、とても有名な本「ハリーポッター」です。学校にもありますが、読み出したら、眠ることができないぐらい面白い本ですね。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 陸上・グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

臨時休校など

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000