最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:237
総数:504771
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

4月28日(金)おいしい給食(わかたけじる)

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】ごはん、わかたけじる、あげさわらのみそあじ、きりぼしだいこんとささみのあまずあえ、牛乳
 見て良し、香り良し、食べてよし!更に食感も良かったです。その年に生えた竹のことを「わかたけ」と言います。今年竹 (ことしだけ) とも言ったりするそうですね。若竹汁というものもありますよ。若竹色とも呼ばれる色もあるんですよ。

4月27日(木)おいしい給食(しゅうまい)

【献立】食パン、しゅうまい、いちごジャム、やさいいため、牛乳
 今日の食材のにらは、一つの株から1年間で何回も収穫できるそうです。特に春から夏にかけてが旬で春のにらはやわらかいのが特徴ですね。ぎょうざの具によく入っていますが今日は野菜炒めに入っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)おいしい給食(ほっけ)

画像1 画像1
【こんだて】ごはん、かきたまじる、もやしのピリカラいため、やきざかな(ほっけ)、牛乳
 ほっけは、漢字で魚へんに花と書きます。北海道やアラスカなどの冷たい海に住む魚です。干して、干物にしてたべることが多いです。給食でもほっけの干物を焼いています。身がやわらかくて食べやすいですね。
画像2 画像2

4月25日(火)おいしい給食(パーカーパン)

 今日のパンは、真ん中からパカっと開くことができる「パーカーパン」でした。上手に手で開くことができましたか。
 ミートビーンズとキャベツのソテーを挟んで食べました。とってもおいしかったですね。
 今日は、クラスに調理員さんが声をかけに来て下さいました。また、調理員さんの企画が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)おいしい給食(わかさぎのなんばんづけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ワカサギと言えば、冬場に厚い氷に穴をあけて釣りをする際に狙う魚でした。手にとってみるとそのシンプルな美しさに食べるのも憚れますが、食べると本当においしいんですよね。あげてよし、そして今日の南蛮漬けもよし。
 今年度も、給食に合わせて本の紹介もあります。ぜひ、読んでみてください。
【献立】ごはん、みそしる、わかさぎのなんばんづけ、きゃらぶき、牛乳

4月21日(金)おいしい給食(カレー)

画像1 画像1
 金曜日にこのカレーを見ると、元気が出ます!と思うのは私だけでしょうか。今日は、ビーフカレーです。ビーフですよ。素晴らしい!
 いえいえ、鶏肉の時も、豚肉の時もおいしいのですが、なぜかビーフもおいしいですよね。
【献立】ごはん、ふくしんづけコーンソテー、ビーフカレー
画像2 画像2

4月20日(木)おいしい給食(たけのこおこわ)

画像1 画像1
【こんだて】ごまパン、たけのこおこわ、ぶたにくとキャベツのピリカラいため、わかめスープ
 ピリ辛でしたので、たけのこのおこわが欲しくなりました。しかし、たけのこにおこわがとても貴重な感じがして、急いで食べるのにはもったいないという気持ちになりました。
 おこわとは、もち米をむして作る料理のことです。これをつくと、ご存じのおもちになりますね。いろんなおこわがでるのですが、今日は筍という春の味覚でした。さあ、えんどう豆、さつまいも、栗など どのおこわが好きですか?
画像2 画像2

4月19日(水)おいしい給食(きざみうどん)

【こんだて】ごはん、きんときまめ、けんちんあげ、きざみうどん、牛乳

 今日は、みんなの人気のあげものでした。おいしくパリパリ頂きました。
 さて、豆は世界で約70〜80種類も食べられているそうです。その分、いろいろな味わいや食べ方がある食べ物です。
 今日は、きんときまめ(金時豆)でした。そのほかに大豆、白いんげん豆、小豆、ひよこ豆なども給食に出てきます。楽しみですね。
画像1 画像1

4月18日(火)おいしい給食(マーボーどうふ)

【献立】マーボーどうふ、もやしのいためもの、ごはん、つぼづけ、牛乳
マーボー豆腐の決め手はトウバンジャンだそうです。ちょっぴりピリッとしていますが、そこはご飯のすすむところですね。そして土しょうがもとても口の中でひろがりました!
つぼづけの歯応えもとてもよかったですね。
 ちなみに、そら豆に塩、赤唐辛子、こうじなどを加えて発酵させた中国・四川地方の唐辛子みそのことをトウバンジャンというそうです。えびチリにも入っていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(月)おいしい給食(チキンハンバーグ)

【献立】コッペパン、スープ煮、チキンハンバーグ、フルーツポンチ、牛乳
この献立は、もう1年生にピッタリでした。「むっちゃおいしい。」「ほんまにうまかった。」などとてもおいしいを、一人ひとりが心のこもった表現で伝えてくれていました。
明日も、たくさん食べましょうね。食べるのがゆっくりな人は少しずつ慣れてくると思いますからね。
画像1 画像1

4月14日(金)おいしい給食(ひじきまめのだいず)

ひじきは、鹿尾菜の書きます。良い状態のヒジキの芽一粒一粒をよく見るとピンと跳ね上がっている鹿の尾のように見えることから付けられたと言う説が有力なようです。確かに、鹿の尻尾の周りには黒い毛が生えていますよ。今日は、人気のわかめごはんもありました。おつゆもてりやきも、美味しかったです。【献立】わかめごはん、じゃがいももちのおつゆ、とりにくのてりやき、ひじきまめ、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)おいしい給食(ルールをまもってあんぜんに)

調理員さんが作ってくれました。
今回のオリジナル動画は、給食のルールについてです。なんと分かり易いのでしょうか。さあ、1年生も給食を来週に控えています。家族と一緒にみてくださいね。
画像1 画像1

4月13日(木)おいしい給食(あげじゃがいもとアスパラのいためもの)

画像1 画像1
おいしかったです。昨日の和食から今日は洋食に。まるで、世界旅行中の食事のようでした。
あげじゃがいもは字の通り、揚げています。その揚げたものを、アスパラとともにいためているのです。調理員さんから、これはなかなか手がこんでいる料理ですよと説明してくださりました。おいしかった。【献立】コッペパン、あげじやがいもとアスパラのいためもの、ツナとにんじんのサラダ、ミネストローネ、牛乳
画像2 画像2

4月12日(水)あいさつ(いただきます)にはじまり あいさつ(ごちそうさま)におわる

画像1 画像1
画像2 画像2
いただきますと元気な声が教室から聞こえてきました。
それだけではありません。ごちそうさまも聞こえてきました。
その後の、食器の片付けも手際よく出来ていました。
さらに更に、調理員さんに向かっての手を合わせての『ごちそうさま。』もとても素敵でした。
調理員のみなさん!また、たくさんおいしく食べる秘訣を教えてください!

4月12日(水)おいしい給食(ぶたにくの しょうがいため)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食第1日目は、和食でした。ぶたにくにしょうががとてもからんでいましたね。ですから、一口一口噛みしめると美味しさを感じました。
 今年も調理員さん達がいろいろと企画をしてくださっています。
 早速、調理員さんの秘密を披露してくださっています!
【献立】ごはん、みそしる、ぶたにくのしょうがいため、にびたし、ぎゅうにゅう
 

4月12日(水)おいしい給食

いよいよ本日より給食が始まります!
とっても楽しみですね。
さあ、たくさん食べましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 陸上・グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

臨時休校など

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000