教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

6月10日(金)キラキラ観察

2年生は、プラスティックに色をつけてマイ・ステンドグラスを作りました。今日は、外に出て、光が入ったところを見る観察です。キラキラしてすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)プールバックの整理

プールが始まりました。低学年にとっては、初めてのプールです。まず、教室で、プールに置くときの持ち物の確認をしました。保護者の皆さま、水着に名前の書いたゼッケンを縫い付けてくださり、ありがとうございます。
児童のみなさん、小学校のプールが初めて不安な子もいるかもしれないですが、目標は水に慣れることです。少しづつでいいので、みんなでがんばりましょう。
画像1 画像1

6月6日(月)算数の授業

2年生の算数の様子です。「100より大きい数」の学習をしています。数字だけではなく、漢字で書くことも勉強しています。少しづつ丁寧に書き、最後はみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)校内探検

2年生は「校内探検」行っています。探検ボードをもって、班で校内を回ります。自分たちだけで、校内を探検して、行った場所にステッカーを貼っていました。助け合って班行動していて、とても賢いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)タブレットの使い方

2年生では、ICTサポート員さんといっしょに、タブレットを操作しながらデジタル作品を作る時間です。みんな自分のタブレットを上手に操作しています。えらいです!!「プログラミング的思考」はとても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)ダンスの授業

2年生の体育(ダンス)の様子です。教室のテレビでダンスの動きを見ながら、踊りました。その場でステップを踏みながら、とても楽しそうでした。
画像1 画像1

5月30日(月)図工の時間

2年生の図工の時間に書いていた絵画です。遠足で行った動物園の動物を書いていました。どのクラスもそろそろ動物の絵は完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)給食の時間

2年生の給食の時間の様子です。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木)朝の会

2年生の朝の会の様子です。係りの児童が前に出て、クイズを出していました。答えがわかった人は手をあげて答えます。みんなで和やかに1日が始まります。
画像1 画像1

2年生の絵画

2年生の教室には、先日遠足で行った動物園の動物の絵がかざってありました。細かいところまで丁寧に描いていて、しっつかりと観察したようですね。とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)国語の授業

2年生の国語では、筋道を立てて作文をする学習です。できた作文を班で発表していました。発表を聞いたひとは、必ず質問をすることになっており、お友達の発表について質問していました。最後は、クラス全体で発表し、聞いている児童は質問します。
発表する人は、きちんと立って、作文を書いたノートを持って大きな声で発表しており、発表する姿勢がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

2年生の国語の授業です。教材を読んでノートに意見をまとめて記入した後、班で交流していました。交流して、お友達の意見を参考にして考え直すことは、とても大切です。(思考を再構築させていました。)えらいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業

2年生の算数では、ひっ算の勉強です。先生が質問すると、みんな元気に手をあげていました。
画像1 画像1

5月17日(火) 2年生遠足7

午後は、クラスごとに並んで見学しました。先生と動物の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 2年生遠足 6

お昼の楽しいひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)2年生遠足 5

お弁当は、お家の方の愛がたくさんつまっています。朝早くから用意してくださりありがとうございます。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火) 2年生遠足 4

お昼になると日差しが出てきました。楽しいお弁当の時間です。子どもたちは動物園でたくさん歩いたので、お腹がペコペコと言っていました。
みんな一斉に、同じ方向を向いて食べます。「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 2年生遠足 3

探検ボードです。道に迷ったら、地図を見ながら確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火)2年生校外学習 2

動物園では、いろいろな動物がいます。「フクロウがかわいかった。」、「レッサーパンダがかわいい。」、「ペンギン!」など、人気の動物も昔と違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)2年生遠足 2

京都市動物園に到着です。曇り空ですが、暑くなくちょうどいい気候です。ここでは、まず、班活動で動物を見学します。探検マップを首にかけて、地図を見ながら探検です。見た動物のらんにチェックします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125