教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

1月24日(火)公開授業 1

6時間目は、公開授業(研究授業)がありました。3年生は、「心が動いたことを詩で表そう。」という単元の学習でした。宿題で考えてきたテーマについての言葉を集める授業でした。友だちと交流し、ことばをたくさん集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)朝の会

朝の会の時間の様子です。漢字の空書きや漢字ドリルで勉強したり、タブレットのキーボード入力の練習をしたりと、みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(月)いいところみつけ

3年生の様子です。「いいところみつけ」という活動を行っています。クラスの中で、順番に前にすわり、その児童の「いいところ」を伝える活動です。クラスの全員が、友達のいいところを言っていました。聞いているとうれしくなります。
画像1 画像1

1月13日(金)図工

3年生の図工の様子です。金づちをつかってくぎを打って、工作をしていました。道具を使うことは、むつかしいと思いますが、がんばって取り組んでいました。おかたずけもきちんと行っていました。どんな作品ができるかたのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)お話キューピット

3年生の朝の会の時間に、お話キューピットの方がお越しくださいました。3学期になって初めての絵本の読み聞かせです。ボランティアの方が読んでくださる絵本の世界に、みんな集中して入りこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125