教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

2月28日(火)バスケットボール

5年生の体育の授業の様子です。体育館でバスケットボールを行っていました。プレイ中の動きを録画して、後で作戦タイムをとります。チームの動きを振り返って考える授業となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)歌の練習

5年生は、朝の時間を使って、学年で「3年生を送る会」の歌の練習をしました。体育館で、先輩に送る合唱をきれいなハーモニーにしてつくり上げていました。学年全体の気持ちがそろっていてることが伝わり、とてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(月)SNS教室

5年生はKDDIから講師の先生をお招きして、SNS教室を行いました。SNSへの書き込みについてどのような影響があるのか、グループで話し合う場面もあり、みんなお話を聞いて、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(金)5年生授業参観2

調べたことの発表だけでなく、「今後どんなことに取り組みたいか」も伝えていました。アクションプランまで考えて伝えていました。また、聞いている児童や保護者の方からの質問にも、しっかりとこたえていました。すばらしかったです。5年生の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金)5年生授業参観1

5年生の授業参観(学習発表会)の様子です。5年生は、SDGsについての発表を行いました。5年生は、総合的な時間の学習では、SDGsの学習を行い、調べてまとめた壁新聞を作りました。今日は、その壁新聞をもとに、グループでの発表を行いました。グループごとにSDGsの目標に関するテーマを決めて、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)英語

5年生の英語の様子です。「書く」活動をしていました。Where is the park ? という表現を4線に書いていました。文字の大きさに気をつけて、文頭は大文字、最後は?マークをつけて、4線のプリントに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125