教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

7月14日(水)プログラミング

6年生のプログラミングの授業の様子です。
オリジナルのチャイムを作る課題に取り組んでいました。それぞれ作りたいチャイムのイメージをワークシートに書き出し、音の出る順番を考えて作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)家庭科の授業

6年生の家庭科の様子です。「衣服の洗濯」についての学習です。明日、実際に洗濯をするので、今日は事前学習です。衣類やせんいによって洗濯の仕方は変わります。衣類の色落ちを防ぎ、傷つけることのないようにするためにはどうしたらいいか班で情報を集めて共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火)歴史の授業

6年生の様子です。鎌倉時代の「北条時宗」について学習しています。「元との戦い」を背景に、北条時宗について調べて、クラスの中で聞き取り活動を行っていました。聞き取りが終わると、班の席に戻り共有していました。自分で調べたことを対話で深め、まとめるという流れの学習活動の中で、子どもたちは学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金)社会の授業

6年生の社会では、歴史の勉強をしています。元との戦いが幕府に与えた影響について調べて、交流し、まとめる学習です。児童が、友達と相談しながら調べたことを黒板に書いにきます。最後にみんなで情報を共有してまとめていきます。児童たちは積極的に調べて交流していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125