最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:93
総数:264981
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

第148回卒業証書授与式の実施について

第148回卒業証書授与式の実施について
1.開式の言葉
2.国歌斉唱・・・起立・斉唱(小さな声で)
3.校歌斉唱・・・1番のみ、起立・斉唱(小さな声で)
4.卒業証書授与・・・1人ずつ壇上へ上がり、決意表明後、卒業証書を授与。
5.学校長式辞・・・時間を短縮します。
6.告示、祝電の紹介・・・掲示することで紹介とします。
7.卒業生お別れのことば・・・自分の席で回れ右をし、保護者の方々の方を向いて実施。※「旅立ちの日に」(1番のみ)も歌います。
8.閉式の言葉

※参加者(会場内) 卒業生(117人)・教職員(約35人)・保護者の方々(約117人)
※保護者の方々につきましては、卒業生の間隔を十分にとるため、会場(体育館)内には、各家庭1人のみの参加でお願いします。
※卒業生入場について・・・例年通り、1人ずつ入場。
※卒業生退場について・・・「閉式の言葉」後、卒業生は全員、ひな壇に移動し、いったんマスクを外して、写真タイムを1分間とります。その後、ひな壇から二人ずつ中央を通って退場。
※花道での見送りについて・・・卒業生は約20分間の小学校生活最後の指導を各教室で受けた後、二号館から管理棟にかけて花道を作り、送り出します。
※「卒業生お別れのことば」の場面で、児童に発声をさせるためには、卒業生の座席の間隔(縦1m 横1m)をとる必要があります。保護者の皆さま方におかれましては、お子さまの晴れの姿をなるべく多人数(せめて各家庭2名)で参加したいという思いが、おありであることと存じますが、保護者席においても座席の間隔(縦30cm 横30cmをとる必要もありますので、会場内におきましては、120席が限界となります。体育館には、各家庭1名の保護者の方の参加でお願いします。
 また、各家庭もう1名の保護者の方の参加において、別会場(1組・・・1年1組、2組・・・1年2組、3組・・・1年3組)を準備し、固定カメラによるオンライン上映を活用し、観ていただくための座席(120席)を用意し、式の進行と同時に観ていただける様に致します。

教育委員会からのお知らせ(教育支援推進室)

看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方の学校看護師募集について
 本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。 子どもたちの中には、 学校生活を過ごす中で、「 痰の 吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。
 もし、 保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。
 詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援推進室 (直通電話050−7105−8048)までお問合せください。 また、「広報ひらかた」2 月号にも詳細を掲載予定です。

教育委員会からのお知らせ(教育政策課)

【延期のお知らせ】枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について
 令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。

 新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

教育委員会からのお知らせ(教職員課)

 枚方市教育委員会では、市立小学校で枚方市独自の少人数学級編制の実施や新学習指導要領への対応等、教育の更なる充実を図るために、枚方市の負担によって、令和3年(2021年)4月1日から令和4年(2022年)3月31 日までの1年間の任期(雇用期間)を定めた常勤の小学校講師を募集しています。

詳細
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034