最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:217
総数:268782
【スローガン】学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

重要 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い

4月10日(土曜日)、下記のとおり、みるメールにおいてもお知らせをしましたが、ここでも、再度、お知らせします。

臨時休業は、本日4月10日(土)のみとし、明日4月11日(日)より再開します。
よって、4月12日(月)から、通常どおり、登校となります。

なお、新型コロナウイルス感染症にかかる不安や体調不良等による欠席につきましては、「出席停止」として対応しております。
保護者の皆様におかれましては、お子様の様子や体調等を、十分に観察していただき、決して無理をすることがありませんよう、お願いいたします。



以下、みるメールでお知らせした内容です



4月9日(金)に、本校の教職員1名が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、市教育委員会とも連携しながら対応を進めてまいりました。この間、皆様にはご心配をおかけしておりましたが、ご理解とご協力いただき誠にありがとうございます。
保健所が実施した疫学調査(接触者に関する調査)の結果、濃厚接触者は確認されませんでした。
つきましては、臨時休業は本日のみとし、2日間早めて、明日4月11日(日)から再開します。

明後日4月12日(月)は、通常どおり、登校日となり、また、「放課後子ども教室」、「留守家庭児童会室」につきましても、通常どおり、開室いたします。

新型コロナウイルス感染症については、まだまだ詳細が明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の子どもたち・教職員に心ないうわさや偏見・差別などの風評被害が生じないよう、プライバシー及び人権について十分配慮し、SNS等で拡散したり不用意な詮索や発言をしたりするなど、誤った言動を取ることのないよう、ご理解ご協力をお願い致します。

教職員の感染について【4月9日】

お世話になっております。
昨日、枚方市のホームページにて、以下のとおり、新型コロナウイルス感染症に係るお知らせが掲載されております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月9日(金曜日)、津田小学校に在籍する教職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。

現在、保健所の疫学調査(接触者に関する調査)を進めているところです。

よって、同小学校は4月10日(土曜日)から4月12日(月曜日)まで学校を臨時休業とします。「放課後子ども教室」につきましては4月10日(土曜日)、「留守家庭児童会室」につきましては4月12日(月曜日)は休室いたします。
この件につきましては、個人情報の保護とともに、偏見・差別や誹謗中傷から守るために詮索をさけていただきますようお願いいたします。

交通安全(大きな車に気を付けて!)

画像1 画像1
津田保育園の新築工事に伴い、大きな車が通ります。
子どもたちの通学路も通行するとのことで、先日、保護者の方や地域の方に、「子どもたちの安全が気になります」とのお声をいただきました。

昨年度からの工事とのことで、子どもたちは現状を知っているとのことですが、新年度になりましたので、改めて、子どもたちには、車に気を付けて通行するようにと声かけをしました。
ご家庭においても、声をかけていただけるとありがたいです。
地域の皆様も、子どもたちの様子を見守っていただきますよう、お願いします。

また、ほかにもお気づきの点がありましたら、お知らせいただきますよう、お願いします。

子どもたちのために、ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 二測定(2年)
4/20 二測定(1年)
枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034