最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:99
総数:117399

1月18日 児童集会 No.1

児童会から挨拶運動についての呼びかけがあり、保健委員会からはコロナ感染対策の手洗いについての注意事項の説明がありました。
【校長講話概要】
・昨日1・17、28年前に起きた阪神淡路大震災について大きな被害があったことを伝えた。
・たくさんの方々が亡くなったが、その家族の皆さんはしっかり前を向いて生きてきた。
・1・17以降、建築基準法が変わって耐震工事が行われてきた。
(校舎のみどり色の❎の大きな柱など)
・今後、南海トラフ地震等が起こる可能性があるが、「いざとなった時」は『自分の命は自分で守る』ということを再度確認した。
・昨日、堺市で朝の登校時間に中学1年生男子が横断歩道を渡っていてトラックにはねられ亡くなった事故から、信号機のある無しに関わらず、車の確認を自分でして、車が止まるのを確認してから行動するように注意、また車は止まらないというぐらい慎重に行動するよう注意した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における措置について

学校だより

2022年度年間行事予定

学校からのお知らせ

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565