最新更新日:2024/06/21
本日:count up85
昨日:386
総数:116736

2年生 音楽授業の模様

画像1 画像1
鍵盤ハーモニカの練習を屋外で行っています。

保健室掲示板コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会の取り組み結果を発表しています。
手洗いの仕方についての実験を通して、正しい手洗いについて考えることを紹介しています。

救急蘇生法教職員研修会の模様

人間は酸素なしで生きられる時間は3〜4分といわれます。また、119番通報をしてから救急隊が現場に到着するまでに約8分間かかるといわれます。
今回の研修では、心肺停止状態になった傷病者に対し、胸骨圧迫法、AED装着法を中心に様々なシュミレーションを行い、救急隊に引き継ぐまでの間、胸骨圧迫を強く・速く・絶え間なく続けることを再確認し、全教職員で実習をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科授業の模様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカとマリーゴールドの発育観察を行っていました。

2年・5年生 スポーツテスト実施模様

画像1 画像1
2年生と5年生合同で、反復横跳び(敏捷生)とソフトボール投げ(投力)を行いました。
画像2 画像2

専科教員授業の模様

4年生の英語活動では、我々の時代で中学1年生ぐらいの内容を学習していました。
タブレットを活用した音楽、週末の宿題の課題が与えられていました。
理科は植物の成長について学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツテストの模様

画像1 画像1
持久力を測定するシャトルランを行っていました。
20m間を一定の音楽に合わせて何回往復できるかを測定します。
音楽に合わなくなった時点で終了となります。
1年生は、まだスピードの調整というのがうまくいかず、最初から全力疾走してしまいます。平均で15回ぐらいです。
6年生になるとスピード調整をしながら、持久力の優れた児童は120回を超えます。

画像2 画像2

児童集会の模様

画像1 画像1
校長講話項目
1 放課後運動場開放について 
2 ため池、川の事故防止について
3 登下校時の不審者注意について
4 地域の方からの苦情の声について
  いたずら、ピンポンダッシュ
5 あいさつについて
6 熱中症注意について
 外遊び、体育の時間はなるべくマスクを外す、特にスポーツテストの
 50m走、シャトルラン(持久力測定)時は極力マスクを外す
 以上のお話をしました。

忘れ物コーナー No.1

画像1 画像1
ほとんど男子のものでしょうか❓
画像2 画像2

ため池水難事故防止チラシ

ため池水難事故防止チラシ
ここを↑クリックしてくださ。

1年生 図書室利用時の仕方

画像1 画像1
学校司書の先生から図書室利用時のルール、本の貸し出し・返却の仕方などを詳しく教えていただき、最後に絵本を読んでいただきました。
画像2 画像2

20分間外遊び時間の模様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から当分天気が悪いという予報が出ています。
今日は、太陽のもとで思い切り身体を動かしてください。
先生方もがんばっています❗

1年生 合科授業の模様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝顔の植え込みをおこないました。

5月6日 3時 集団下校の模様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
留守家庭児童会以外の児童が、多くの保護者・地域の皆さんの見守りの中、班長さん先頭で地区ごとに下校していきました。気をつけてください❗

1年生 給食準備の模様

画像1 画像1
だいぶしっかりしてきました。
自分たちでよそえるようになってきました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常変災時における措置について

学校だより

2022年度年間行事予定

学校からのお知らせ

藤阪小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会より

枚方市より

枚方市立藤阪小学校
〒573-0156
住所:大阪府枚方市藤阪南町1-40-1
TEL:050-7102-9156
FAX:072-868-0565