最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:46
総数:69623
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

12月28日 大谷翔平選手からグローブが届きました。

10時30分ごろ、職員室の入口に、毎日の学校教育関係文書を運んできてくださる業者の方が、小ぶりの段ボール箱も携えて現われました。
「大谷選手からのグローブです」
とひと言。
日直の担当の先生が受け取りました。
直後に出勤していた先生方が集まって、段ボールを見つめてしみじみとしていました。
大谷選手の気持ちが箱からにじみ出ているようでした。
机の上に置かれた段ボール箱を見ているだけで感動したのは初めてです。
「すごい人だなあ……」
日本中の小学校でこのような心が伝わっているのかと思うと、
大谷選手の子どもたちへの思いの美しさを感じました。

本当は、始業式の日に、子どもたちと一緒に箱を開けたいという気持ちが強かったのですが、届いた荷物に間違いがないことは確認しなければなりません。
出勤していた先生に囲まれ、箱を開けました。

右利き用が二つと左利き用が一つ、計三つ、保護のための柔らかい紙にはさまれて入っていました。いずれも大谷選手のサインがプリントされていました。ぜんぶ子ども用で、右利き用の二つのうち一つはさらに小さく、その小ささを見ただけでさらに思いの深さを感じ涙が出そうになりました。
 箱には大谷選手のメッセージも同封されていました。「私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます」とつづられていました。
私たち教職員も、子どもたちが夢を素直に育むことのできるようなかかわりを心掛けたいと決意を新たにしました。
大谷翔平選手、本当にありがとうございました。心から御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
1/6 いきいき
1/8 成人の日
1/9 始業式(11:30下校)
1/10 給食開始  研究授業(1-2、2-1、3-1、4-2、5-1、6-2 14:30下校) 対象クラス以外13:15下校      心の教室
1/11 4時間授業(13:15下校)
1/12 4時間授業(13:15下校)
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400