最新更新日:2024/06/28
本日:count up105
昨日:153
総数:107296
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

6月14日(火)-4 6年 社会

「生活するなら縄文時代?弥生時代?」をテーマに、白熱した議論が繰り広げられています。中立者は、果たして、どちらの主張を選ぶのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)-3  4年 外国語活動

「Let’s play cards!!」「Yes,let’s.」誘うときの言い方や答え方を学習しています。たくさんの友だちを誘うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)-2 1年 生活

1年生が、花壇を整備し、苗を植えています。これから、大きく育ちますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 22

ほぼ予定通り学校に到着し、解散式を行い下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 21

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)2年 遠足 20

予定通り全てのメニューを終え、学校へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火)2年 遠足 19

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 18

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 17

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 16

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 15

存分に遊んだ後は、お楽しみのお弁当タイムでした。お家の人が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。コロナ対策の一方向を向いての黙食も徹底されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 14

みんな、思いっきり楽しんでます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 13

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 12

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 11

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 10

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 9

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 8

班で行動することや走らないなどの注意を確認して体験活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 7

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)2年 遠足 6

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/16 卒業式前日準備
枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751