最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:96
総数:154358
スローガン:「夢を語ろう!」      学校教育目標:「学びあい、つながりあい、幸せな人生に向けて挑戦し続ける生徒の育成」      めざす子ども像:「自分で考え、判断し、行動できる生徒」

1学期 終業式

 今日は1学期の最後となる終業式の日でした。
 オンラインでお話ししたのは、校長先生、研究部長、生徒指導部長の先生たちです。(以下はそれぞれ、講話の一部抜粋です。)

1.校長先生
…夏休み中に実践してほしいことがあります。心を鍛えるトレーニングだと思って、試してほしいです。それは「自分から挨拶をする。」ということです。家族に、友達に、近所の人に、部活の仲間に、顧問の先生に。出会った人に、相手よりも先に挨拶をしてみてください。「自分で考えて行動できる人になろう。」とよく言いますが、挨拶は手軽にできるトレーニングです。ぜひ、この夏休みに実践して見てください…

2.研究部長
…夏休み中は、宿題の他にも自分で必要だと思ったことにじっくり取り組む時間も大切です。また、家で家族とコミュニケーションを図ったり、家族の手伝いをしたりするなど、普段できないことに取り組むことができるようになるのが夏休みです。ぜひ、一日いちにちを大切に将来のための学びを重ねていく期間として過ごしてください…

3.生徒指導部長
…地域の方から中学生のマナーについて、たまに心配のお声をいただくことがあります。公共施設などで騒いだり、ゴミを散らかしたりなど、迷惑行為をしているといった内容です。中学生のみなさんは、「権利と義務」を十分に理解して行動すると共に、命を大切に事故やけがなく夏休みを過ごしてください…

 いよいよ夏休みです。
 それぞれに長期休業だからこそ取り組める課題を設定して、有意義に過ごしてほしと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立第四中学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2
TEL:050-7102-9195
FAX:072-854-0865