最新更新日:2024/06/27
本日:count up93
昨日:152
総数:154350
スローガン:「夢を語ろう!」      学校教育目標:「学びあい、つながりあい、幸せな人生に向けて挑戦し続ける生徒の育成」      めざす子ども像:「自分で考え、判断し、行動できる生徒」

新転任者紹介&対面式(4月8日)

始業式では引き続いて、新転任の教職員を校長より全校生徒に紹介しました。18名の教職員、非常勤や看護師まで含めると22名の職員が入れ代わり、令和6年度新体制となりました。また、生徒指導を担当する首席の教員より、学校教育目標達成に向けて安全安心な学校生活を送るため、全校生徒と3点についてありました。1.クラスメイトなどの違いを受け入れる、2.凡事徹底(あいさつ、時間厳守、聞く姿勢、そうじ)、3.困ったとき悩んだときに誰でも良いので大人を頼る。始業式のあとの対面式では、生徒会の代表者から新入生に、新入生代表から2・3年生の先輩に向けて挨拶の言葉があり、拍手で新入生を温かく迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度一学期始業式(4月8日)

令和6年度が始まりました。1年間どうぞよろしくお願いします。校長が学校経営方針を説明し、721名の全校生徒と共有しました。学校教育目標の達成に向けて、全校生徒が安全安心な学校生活を送り、皆が楽しいと感じれる学校にしたい。そのために、一人ひとりがめざす生徒像を自覚して成長してほしいと話しました。学校教育目標は「学びあい、つながりあい、幸せな人生に向けて挑戦し続ける生徒の育成」、めざす生徒像は「自分で考え、判断し、行動できる生徒」です。教職員一同、1年間全力で頑張ってまいりますので、保護者・地域の皆様、ご支援ご協力どうぞよろしくお願いします。枚方市立第四中学校長 鴨田慎司
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度入学式(4月5日日)

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。64期生233名の新入生を無事迎えることができました。期待に満ち溢れた緊張の面持ちの中、立派な態度で大変素晴らしい式となりました。生徒会長の歓迎の言葉をはじめ、生徒会の先輩による引率入場、吹奏楽部の先輩による退場演奏など、在校生たちが新入生の晴れ舞台に花を添えてくれました。3年生、2年生は、いよいよ月曜日に新しいクラス発表です。週明けからの皆さんの登校を先生たちは皆心待ちにしています。保護者の皆様、地域の皆様、本校へのご支援・ご協力を引き続きどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度始まります(4月4日)

新入生歓迎の気持ちを込めて、在校生たちが教職員とともに明日の入学式準備をしました。令和6年度がいよいよ始まります。新入生の皆さん、楽しみに待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 非行防止教室(2年)
2年非行防止教室
7/3 SNS(全学年) 定例委員会
1年SNS講演会 定例委員会
7/5 交通安全教室(1年)
1年交通安全教室

学校安全・いじめ防止

学校からのお知らせ

四中だより

図書だより

図書新着リスト

市教委からのお知らせ

R6シラバス(学習評価)

枚方市立第四中学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘5-3-2
TEL:050-7102-9195
FAX:072-854-0865