まずは、この3つから…  「時を守り、場を清め、礼を正す」 教育学者 森信三

生徒総会に向けてクラス討議をおこないました!

6限の総合の時間は、生徒総会に向けてのクラス討議の時間でした。津田中学校をより過ごしやすくするためにはどこを改善すべきか、グループごとに話し合い、発表していました。どのクラスもさまざまな意見や質問が出ていました。クラスから出た意見を学活委員がまとめ、今後生徒会や専門委員会で検討していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回専門委員会をおこないました!

今日は第1回専門委員会がおこなわれました。自己紹介をした後、年間の活動計画を立てたり、年間目標を決めたり、委員長を中心に活動がスタートしました。どれも津田中をより楽しく、過ごしやすくするために欠かせない仕事です。責任をもって頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ集会を開きました!

昨日は放課後にクラブ集会がおこなわれ、1〜3年生までの部員がそろいました。クラブごとに自己紹介をしたりクラブ活動のルールを確認した後、本格的に活動がスタートしました。クラブ活動は3年間を通じて多くのことを学ぶことができる場です。先輩たちの指導のもと、コツコツ頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みにボール貸し出しをしています

画像1 画像1
毎日昼休みには、たくさんの人がボールを借りに来て遊んでいます。貸し出しの当番は、体育委員会が始動するまで生徒会役員が交代でおこなっています。自分たちで責任をもって貸し借りを行うことができています。これからもルールを守って楽しく遊びましょう!

クラブ紹介ポスターを掲示しています!

仮入部がはじまり、校内のいろんな場所にクラブ紹介ポスターが掲示してあります。管理棟1階の掲示板にも全クラブのポスターが掲示されています。春休みに先輩たちが工夫を凝らしてつくったものです。練習風景の写真も一緒に掲示してあります。1年生は、クラブ選びの参考に、ぜひ見てみてくださいね。
画像1 画像1

新歓オリエンテーションをおこないました!

5限目は生徒会による新入生歓迎オリエンテーションがおこなわれました。
生徒会役員の紹介、専門委員会の説明のあと、クラブごとに2分間のアピールがありました。どのクラブも様々な工夫をして紹介してくれました。
今日から仮入部もスタートしました!興味のあるクラブにどんどん参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
枚方市立津田中学校
〒573-0121
住所:大阪府枚方市津田北町1-32-1
TEL:050-7102-9200
FAX:072-858-8132