最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:84
総数:213070
教育目標 「自立・自律的に物事を考え行動し、他者と共生し、何事にもチャレンジできる生徒の育成」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

給食週間(1月30日)

 1月24日から30日は、給食週間です。今年のテーマは「日本の歴史ご飯を食べよう」です。日本の長い歴史の中で、その時代の人がどんなものを食べていたのかを毎日紹介していきます。

 給食週間最終日の献立は、くじら肉のノルウェー風、キャベツの炒め物、カラフルソテー、スープ煮です。
 くじら肉は、牛肉や豚肉、鶏肉とくらべて低カロリーでたんぱく質が多く、脂肪が少ないのが特徴です。第二次世界大戦の後、栄養が不足していた日本の子供たちの貴重な栄養源になっていたそうです。今日はから揚げにしてものにケチャップ味のタレがからまっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
枚方市立杉中学校
〒573-0117
住所:大阪府枚方市杉4-1-1
TEL:050-7102-9240
FAX:072-858-8985