最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:93
総数:74354
学校教育目標「気づく つながる 創り出す」〜自ら考え、行動できる生徒〜

6/14(水)避難訓練(不審者対応)

本日6時間目に不審者が侵入した想定で、避難訓練を行いました。
不審者が確保された後、体育館に避難しました。
22年前の6月8日に発生した大阪教育大学附属池田小学校での事件についても話をし、不測の事態が起こった時の対応について、生徒一人一人が考える機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13(火)短歌の紹介 〜国語の授業3年生〜

国語では短歌について学んでいます。
これまでの授業で、短歌を選び、その歌の意味や表現技法、歌人について調べたことを短歌新聞にまとめてきました。
今日から、グループ毎の発表が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13(火)生徒朝礼

本日は、月1回の生徒朝礼です。
生徒会執行部が朝礼を進めていきます。
各委員会からの報告と、行事予定の報告がありました。
最後に学校長から、学校教育目標を書いてくれた3年生と2年生のチャレンジを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)進学フェアにむけて〜総合的な学習の時間3年生〜

3年生は、7月に開催する「進学フェア」に向けて発表準備中です。
「進学フェア」は、進路=生き方や自分の描く未来を考え、進路先を決めることを目的に開催します。
今日は、調べた高校についてKeyNoteを使って作成した資料をプレゼンテーションしながら、内容を付け加えたり修正したりしました。
7月の本番は、2年生にプレゼンテーションすることになっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(月)昼休みの学校図書館

昼休みには、学校図書館が開館しています。
本を選びに来る生徒、図書館で本を読む生徒が少しずつ増えてきました。
読書が楽しいと思う生徒が増えてくれると嬉しいのですが。
画像1 画像1

6/9(金)英文の繋がりを読み解こう〜英語の授業3年生〜

生徒のタブレットに、英文が記されたカードが配信されました。
全てのカードを読み、英文が繋がるように順番を考えていく学習です。
知らない単語が出てきても、文の繋がりから推測したりしながら順番に並べていました。
画像1 画像1

6/9(金)色を学ぶ〜美術の授業1年生〜

アクリル絵の具を使って、様々な色をつくりあげていきます。
生徒一人一人の個性がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(金)校外学習〜山田池公園2年生〜

先週から延期になってた校外学習です。
3時間目から山田池公園に出発しました。クラスレクも準備されており、楽しい1日になりそうです。
画像1 画像1

6/8(木)プール清掃 〜バドミントン部〜

今月末から体育で水泳の授業が始まります。
先週、業者の方にプール清掃を行っていただきました。
が、それだけでは…ということで、バドミントンクラブがプール清掃を行ってくれました。
とても楽しそうな清掃時間です。

今年度、靴箱を市の施設の方々に新しく作り変えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8(木)私たちの生活と文化〜社会の授業3年生〜

3年生の公民(社会科)では、私たちの文化についても学びます。
「伝統的な文化をどのように守っていけるのか」等についても意見を出し合いました。
年中行事ひとつとっても、家庭で行われなくなってきたものもあるのではないでしょうか。
この授業をきっかけに、日本の文化についても興味を持ってほしいです。
画像1 画像1

6/7(水)昨日の生徒総会を振り返って

昨日に行われた生徒総会の余韻が続いていました。
例年通り、生徒会執行部や各委員会の目標や活動計画の発表や各クラスからの意見要望、予算についての報告がありました。

更に、今年度は生徒会執行部が考えた SLGs(山田中学校School Life Goals) が発表されました。
 (1)みんなが発表しやすい雰囲気をつくろう
 (2)メリハリを持って授業を受けよう
 (3)積極的に意見を交流しよう
 (4)物を大切にしよう
 (5)人のことを考えて行動しよう
 (6)清掃道具を大切にしよう
 (7)誰でもwelcomn雰囲気にしよう
生徒会長の説明や耳を傾ける生徒たちの様子に、今日も職員室は感動の声があがっていました。
(残念ながら校長は、校長会でその姿を見ることができませんでした)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(月)生徒総会リハーサル

明日は生徒総会です。
生徒会役員と各クラスの代議員がリハーサルを行いました。
生徒会執行部や各委員会の目標・活動計画の提案がされる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(月)ひまわり

学校職員玄関前の「ひまわり」が少しずつ大きくなっています。
梅雨があけて大きな花を咲かせるのが楽しみです。
画像1 画像1

6/1(木)実力テスト 〜3年生〜

3年生になって初めての実力テストです。
1,2年生に学んだ全範囲が対象でした。
しっかりできたでしょうか。
画像1 画像1

5/31(水)校外学習(穂谷野外活動センター)【2】 〜1年生〜

カレーを食べた後は、クラスレクです。
各クラス、自分たちが考えたレクリエーションを思う存分楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(水)校外学習(穂谷野外活動センター)【1】 〜1年生〜

1年生は、穂谷野外活動センターでカレー作りとクラスレクを行いました。
カレーの材料を切り、火をおこすところから生徒自ら協力して行います。
出来上がったカレーは、どの班もおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(火)自己を見つめる 〜道徳の授業1年生〜

「自分」ってなんだろう。自己を見つめる授業です。
友達が書いてくれた自分の「良いところ」や「気づいたこと」を見て、改めて自分について考えていきます。
学校教育目標にもあるように、自分に「気づく」ことがまず大切です。
自分が想像していなかった「良いところ」を書いてくれた友達もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29(月)探究の始まり 〜総合の授業3年生〜

3年生は、探究〜SDGs〜を開始するにあたり、前校長の山本先生からお話をうかがいました。
SDGsそのものを考えることだけが目的ではなく、SDGsの取組みを通して「探究」によって「生きる力」を育むことが大切です。
これから3年生がどんな探究活動を行っていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29(月)武道(剣道)〜体育の授業1年生〜

中学校では、多くの領域を学習した上で、その学習体験をもとに自らがさらに探求したい運動を選択できるようにするため、第1学年及び第2学年で「武道」を含む様々な領域を学ぶことになっています。
今日は1年生が剣道に取組んでいます。始めて竹刀に触れる生徒も多かったのでは。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(金)単元テスト(1,2年生)

単元テストの最終日でした。
1年生は、テストの受け方にも少しずつ慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
枚方市立山田中学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-28-1
TEL:050-7102-9245
FAX:072-848-7814