最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:87
総数:73385
学校教育目標「気づく つながる 創り出す」〜自ら考え、行動できる生徒〜

5/13(月)PEACE&SDGs探究 <総合 2年>

SDGsをキーワードに、自分が探究したい課題を選び、調べています。
今日は、調べたことや課題解決に向けて自分たちができることを考えて、プレゼンテーション資料を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(月)単元テストが始まりました

今日から2、3年生は単元テスト週間です。
2年生は理科、3年生は英語のテストでした。
(1年生は明日から始まります)
1日1教科が基本です。テスト勉強も、提出課題もしっかりやり遂げてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/9(木)修学旅行 係の打ち合わせ

修学旅行に向け、初めての係打ち合わせです。
それぞれの係に分かれて、内容を確認しました。
室長(班長)は、楽しい修学旅行となるよう、ルールを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9(木)May I ask a question? <英語 2年>

May I ask a question?
から、お互いに会話を始めていました。
最初は戸惑いも見られましたが、何回か繰り返すうちに自然に会話ができるようになっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/8(水)中学生に必要な栄養は? <家庭科 2年>

中学生に必要な栄養について学んでいます。
今だけでなく将来の自分自身の健康を考えた時、とても大切な内容です。
自分毎として考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7(火)単元テストに向けて <社会 1年>

来週から単元テストが始まります。
1年生は、中学校に入って初めてのテストです。
社会では、これまで学んだ内容を復習していました。わからないところは教科書やプリントに戻ってもう一度調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1(水)校外学習 <1年>

穂谷野外活動センターで校外学習でした。
カレーを作ってみんなで食べた後は、クラスレクレーションや学年レクレーションで楽しみました。
クラスのみんなと協力できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(水)myシューズ <美術 3年>

3年美術は、myシューズのデッサンです。
立体的に描くことがとても難しいようです。
色の付け方にもポイントがあるようで、ごくごく薄く塗っていくようです。
出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立山田中学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-28-1
TEL:050-7102-9245
FAX:072-848-7814