最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:95
総数:84862
学校教育目標「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」〜子どもたちの主体性を大切にした未来につながる学びの実現〜

校内研究授業

画像1 画像1
本日は校内研究授業を実施しました。
どの授業の様子も生徒が主体的に学びを習得していくための工夫や、子どもたちが自ら考え行動している活き活きとした様子が見られました。

本校の今年度の学力向上の目標は、「自己成長力の向上」としました。これは、昨年度より、本校の生徒が活躍する将来に身につけたい力、そしてめざす子ども像を決めていく中で、学力向上委員会(本校では成長力向上委員会)において、非認知能力について焦点を当てていく方向性を決め、目指す子ども像

〇夢や目標に向けて、自分で考え、挑戦する子ども
〇社会の一員として、他者と協働し、新たな価値を創造する子ども
〇自身の良さや可能性を信じ、他者を尊重する子ども

の実現に向けて教育活動全体でどんな力が必要なのか、全教員で話し合い、「自己決定」「メタ認知」「情報活用能力」「表現力」「コニュニケーション能力」「チャレンジ精神」の6つの能力を本校の教育活動の中で育成しようということになりました。

今回は、その実現に向けた研究授業でしたが、特に今年度は、渚西中学校区で焦点を当てていく「非認知能力の育成」に向けた取り組みとして、本日、校区の小学校の教職員の皆さんにも参加いただきました。

本日いただいた様々なご意見や気づきを本校としても2回目、3回目といかし、子どもたちの様々な自己成長に繋げていきたいと考えています。この公開授業の機会が校区の方向性を再確認する場となることや、発達段階は違えども同じめざす姿に向けて小中で協働し合える場となるようにしていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 創立記念日
6/28 (全学年)1学期期末テスト
枚方市立渚西中学校
〒573-1178
住所:大阪府枚方市渚西3-25-1
TEL:050-7102-9250
FAX:072-847-8603