最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:75
総数:85374
学校教育目標「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」〜子どもたちの主体性を大切にした未来につながる学びの実現〜

本日(7月5日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、ホキの南蛮漬け、ツナとじゃがいもの旨煮、なすの味噌汁でした。
なす特有の成分であるナスニンはポリフェノールの一つで、目の疲れの回復を助けるとのことです。
ごちそうさまでした。

平和について考える講演会

本日、2・3時間目、認定NPO法人テラ・ルネッサンスの栗田佳典さんにお越しいただき、「平和について考える講演会」を行いました。地域教育協議会の取組の一つでもあることから、地域協の方もご参加いただき開催しました。
ウガンダの「子ども兵」について、過去に子ども兵であった方の話を交えながら、栗田さんが見聞きされたありのままのお話しをしていただきました。
生徒たちは、この地球のどこかで、自分と同年代の子どもが男女問わず銃を持たなければならない状況についてどう感じたでしょうか。栗田さんが中学生の時、命の大切さを知り、人に支えられるありがたさを感じられ、今度は自分が人を支える仕事がしたいと、今の仕事を続けてこられたことをどう感じたでしょうか。
生徒たちには、今日のお話にあった「ひとり一人に未来をつくる力がある。」「ひとり一人の力は微力かもしれないが無力ではない」というメッセージや「3つのかんしん」、『観心:知ること、関心:自分なりに動くこと、感心:考え、感じること』を平和について考える一歩として捉え、今後の学びに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年レクレーション

6時間目の学活の時間に学年レクレーションを行いました。
各クラスの学協の生徒が種目を決めてくれました。
玉合戦、ジェスチャー伝言、位ジャンケンの3種目です。
期末テストを終え、各生徒たちは楽しそうに活動していました。
学協の生徒の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)

本日、2年生の校外学習で大阪市立科学館へ行きます。
各クラスがグループに分かれ活動をします。
各班で事前にiPadで館内の案内図を見て、どの展示をどのような順路で回るか、いつ昼食をとるかなど話し合いをしました。
今日も、一人一人がiPadを持参し、活動のために活用したり、プラネタリウムを観ます。
さまざまな体験をみんなで楽しむことを通して科学に親しみ科学に興味を持つきっかけにしてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/9 個人懇談1日目
枚方市立渚西中学校
〒573-1178
住所:大阪府枚方市渚西3-25-1
TEL:050-7102-9250
FAX:072-847-8603