最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:87
総数:82626
学校教育目標「自ら学び、心豊かで、健やかな生徒の育成(知・徳・体の育成)」〜子どもたちの主体性を大切にした未来につながる学びの実現〜

(大阪府警察本部)自転車月間のお知らせ

画像1 画像1
5月は自転車活用推進法に定められた「自転車月間」となり、大阪府警察では、自転車関連事故の抑止を目的とした種々の活動を推進しています。
中学生についても自転車の利用頻度が多いこともありますので、この機会を活かし、改めて自転車の利用方法について見直すきっかけにしてください。


詳細は以下のURLよりご確認いただけます。(大阪府警察ホームページ)
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/kotsu/taisa...

水難事故

画像1 画像1
大型連休期間(ゴールデンウイーク)及び学校等の夏休みにかけて、農業用水路・河川等での事故が懸念されます。
河川等で遊ぶ場合は、農林水産省の資料や国土交通省の資料及び都市整備部が作成したリーフレットを参考に以下の点に注意し、事故を未然に防ぐようにしましょう


【注意】
1 河川で遊ぶ際は河川には、目に見えない深みや、急に流れが速くなることがあるなど、常に危険性が内在することを理解し、十分に注意すること。また幼児・児童等の個人やグループの場合は、必ず保護者や大人の引率者が同行すること。

2 河川で水に触れあうときは、ライフジャケットを着用するなど十分に安全を確保すること。

3 大雨、洪水、波浪、雷等の警報や注意報が発令された際には、河川に近づくことを控えるとともに、外出時において天候が急激に変化した場合は、集中豪雨による河川の急激な増水の恐れがあるため、速やかに河川から離れること。

4 増水した河川には絶対に近づかないこと。


リーフレットはこちらよりご覧いただけます。
ストップ河川水難事故リーフレット
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...

大雨への備え”をしましょう!リーフレット
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2...


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
枚方市立渚西中学校
〒573-1178
住所:大阪府枚方市渚西3-25-1
TEL:050-7102-9250
FAX:072-847-8603