最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:93
総数:97324
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

2月7日(水)理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電流のはたらきについて、楽しみにしていた電流自動車キッドの組み立てです。時代ごとに電流自動車もカッコよくなっていますね。実験の準備の開始です。

2月5日(月)相互参観 算数 5年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りにある数字の不思議について、2月のカレンダーから考えていましたね。自然と交流による深い学びにつながっています。

2月5日(月)相互参観 算数 5年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで習った「平均」について、もっとわかりやすく理解していくために楽しい授業が展開されていました。連続する3つの数字の不思議に始まり、さらに発展学習へとつながっていきます。さあ不思議マジックのタネはわかったでしょうか?

1月31日(水)相互参観(理科)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内では教職員の更なる授業力向上のために「相互参観」(お互いに授業を参観)を実施しています。今回の理科の実験は水にとけている「食塩・ミョウバン」をどのようにしたら取り出せるかです。まずは「蒸発」です。違いはわかったでしょうか?冷やす実験は次回となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

学年だより

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662