最新更新日:2024/05/28
本日:count up60
昨日:523
総数:93484
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

1月30日(火)フラワータイム(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場ではみんなが大好き「たこあげ」です。ほど良い風がふく中で、友達と協力して大空を飛んでいましたよ😃

1月30日(火)フラワータイム(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のフラワータイムではお正月に楽しめる内容で楽しみました。体育館では巨大な「すごろく」やこま回し、けん玉です。「すごろく」のサイコロはアプリですよ。

12月12日(火)合科の時間 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に植えた「ジャガイモ」が大きく成長していました。まるで宝探しのように、大きなジャガイモを掘り当てるととても嬉しそうな様子でした。持ち帰ってどんな料理になるのでしょうか?

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(6)

画像1 画像1
「ひきうま」は、手綱を引いて馬を歩かせます。馬は言葉がわかるみたいで、「止まりなさい」と声をかけるときちんと止まってくれます。馬の賢さに驚きです。

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(7)

最後に「にんじんあげ」をしました。この時には、馬にもすっかり慣れていましたので、楽しくあげることができました。今回馬と触れ合うことで、子ども達はとても癒されてました。子ども達から、「もっとふれあいたかった」等、肯定的な意見が聞けましたので、今後も参加できたらと思います。
画像1 画像1

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(5)

「エサづくり」は、馬の餌を500g測って運びます。さすが、4〜6年生。苦戦することなく、スムーズにはこへました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(4)

「馬房そうじ」では、馬のお部屋を綺麗にしてあげます。その後、藁をふんで柔らかくし、ベッドを作ってあげます。協力して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「セルプわらしべ」さんでは、「馬場そうじ」、「エサづくり」、「ひきうま」の仕事を体験させてもらいます。まずは、馬に挨拶。自分の匂いを馬に嗅がせて、ふれあいます。馬の大きさに戸惑う人もいましたが、すぐに慣れて抱きしめている人もいました。

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(2)

「セルぷわらしべ」さんには京阪バスに乗って行きます。
自分でお金を払ってバスに乗ることも学習の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(1)

画像1 画像1
今日はフラワー学級の高学年の児童が「セルぷわらしべ」さんへ馬体験(ホースセラピー)に出かけました。普段できない体験がたくさんありそうですよ。行ってらっしゃい!
セルプわらしべ
https://www.warasibe.or.jp/facilities/f09.html
ホースセラピーとは
http://www.horse-therapy-net.jp/whats/
画像2 画像2

10月16日(月)算数 フラワー学級

画像1 画像1
教室を訪れるとここでも、計算カードをならべて学習に取り組んでいます。答えるスピードも速くなっていますよ。そして、学習BOXには、子ども達が国語の文章問題に取り組みやすい工夫が・・。内容がわかりやすく取り組めそうですね!
画像2 画像2

10月11日(水)フラワー学級

画像1 画像1
昨日の合科の時間の「水族館」は「リタリコ」支援アプリを使って楽しみながら学習を進めました。日頃からも子どもが達が視覚的にわかりやすい学習の工夫が見られます。今日は教育実習生の授業参観です。
画像2 画像2

10月10日(火)合科学習 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の合科学習は「リタリコ」の支援アプリを使って、子ども達が作成した絵を画面上で登場させ、泳がせることができる取組みでした。グリーンバックで絵の写真を撮って、専用アプリの中に取り込むと、ゆらゆらと楽しそうに泳ぎます。とてももりあがる時間となりました!

9月27日(水)国語 フラワー学級

画像1 画像1
教室を訪れるとリズムよく音読している声が聞こえてきました。「ことばあそびうた」を楽しく学習しています。かりかり・つるつる・ぽりぽり・・。身の回りにはたくさんの言葉がかくれていますね。
画像2 画像2

9月1日(金)個別最適の授業 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
教室を訪れると、静かに集中して自分の課題に取り組んでいます。一人ひとりのカゴには、今日取り組むべき学習が・・。まさに「個別最適の学習」です!

6月5日(月)算数 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を訪れると算数の「直線」についてひとつひとつ丁寧に学習していました。わからないところはきちんと質問して時間をかけながら進めています。掲示物に約束として「じぶんのきもちを伝える」「あいてのきもちを考える」「やさしいことばで伝える」が書かれています。大人でも大事な約束事ですね。

5月30日(火)フラワータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のフラワー学級のフラワータイムでは「ボッチャ」に挑戦です。みなさんは「ボッチャ」は知っていますか?「ボッチャ」とはヨーロッパで生まれたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。 ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。かんたんそうでとても奥が深い競技ですよ。子ども達も楽しそうにプレイしていました!

5月16日(火)合科 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で交流した後はクラスごとに「さつまいも」をうえました。一人ひとりが大きな「さつまいも」になることを願ってやさし土をかぶせるところが印象的です。秋になるのが待ち遠しいですね。

4月27日(木)算数 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を訪れると、一人ひとりが算数の課題に向けて集中して取り組んでいました。入り口に目をやると、「自立」の文字が・・。なりたい自分を見つけるのが学校です。好きなことをどんどんやっていきましょう!

4月12日(水)フラワー学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館ではみんながそろってフラワー学級開きがありました。新しい先生の自己紹介や教頭先生からのあいさつがあり、これから1年間、仲良く取組んでいきたいと思います。

☛フラワーだより4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

学年だより

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662