最新更新日:2024/05/28
本日:count up46
昨日:523
総数:93470
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

10月31日(火)おいしい給食(ライスソテー)

画像1 画像1
「ライスソテー」には、「玄米」が使われています。「玄米」は稲の実から「もみがら」(一番外側の皮)だけをのぞいたものです。いつも食べている白米よりも茶色で、栄養もたっぷりです。プチプチした食感を楽しみながらおいしくいただきました。「ポークビーンズ」を栄養満点です。【献立】ポークビーンズ・ライスソテー・みかん・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

10月30日(月)おいしい給食(せんべいじる)

画像1 画像1
今日は初登場のメニューですよ。「せんべいじる」は「せんべい」が入ったしる物で、青森県でよく食べられている郷土料理です。「せんべい」とは南部せんべいのことで、お米から作る「せんべい」のことではなく、小麦粉に塩と水をまぜて丸く焼いた物の事です。しるの中に入るとパリパリではなく、もちもちしてとてもおいしかったです。かつおのごまがらめもごはんとの相性はバッチリです。【献立】せんべいじる・かつおのごまがらめ・キャベツのこんぶあえ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

10月27日(金)おいしい給食(あつあげ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のあつあげはチリソース味です。トマトのおいしさが伝わってきます。たまごとコーンたっぷりのスープとおいしくいただきました。【献立】たまごとコーンのスープ・レンコンソテー・あつあげのチリソース・コッペパン・牛乳

10月26日(木)おいしい給食(さんま)

画像1 画像1
今日の「さんま」には、いつもと違って中骨が入っています。おはしを上手に使っておいしくいただきました。いろんな説がありますが、「さんま」の一番おいしい食べ方は、七輪(炭)でじっくり焼いて頭からガブリと骨ごと食べる方法らしいです。ジャガイモもちもあっさりしていておいしかったです。【献立】ジャガイモもちのおつゆ・さんまのしょうがふうみ・切り干し大根のに物・ご飯・牛乳
画像2 画像2

10月24日(火)おいしい給食(さつまいも)

画像1 画像1
「さつまいも」は秋においしい食べ物ですが、実は夏の花である「あさがお」と仲間になります。知っていましたか?クリームスープにはたくさんのさつまいもが入っていて、とてもおいしかったです。コッペパンともあいますね。【献立】さつまいものクリームスープ・チンゲンサイのソテー・ミートビーンズ・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

10月23日(月)おいしい給食(ヤンニョムチキン)

画像1 画像1
「ヤンニョムチキン」とは、「コチュジャン」や「にんにく」「さとう」などで作るあまからいソース(ヤンニョム)で味付けされた、韓国のフライドチキンもことです。あまからい味付けで、さらにごはんが進みます。わかめスープも合わせて、おいしい中華のメニューはいただきました。【献立】わかめスープ・ヤンニョムチキン・にんじんのナムル・ごはん・牛乳
画像2 画像2

10月20日(金)おいしい給食(カリー・ガー)

画像1 画像1
「カリー・ガー」はベトナムのカレーです。「カリー」はカレー、「ガー」はとりにくという意味です。ジャガイモではなくサツマイモが使われているので、カレーがあまくまろやかになっています。オリーブ油が入った「オリーブパン」につけて食べると、おいしさがアップしましました。ひんやりみかんも満足です。【献立】カリー・ガー・コーンソテー・みかん・オリーブパン・牛乳
画像2 画像2

10月19日(木)おいしい給食(じゃこまめ)

画像1 画像1
「じゃこまめ」は北河内地域の郷土料理です。昔は川のエビを使って作っていました。給食では桜エビを使って作っています。大豆をやわらかく煮て、桜エビを合わせ、しょうゆとさとうであまからく味付けしています。わかめごはん・きつねうどんとおいしい和食、バンザイです。【献立】きつねうどん・はくさいのポンズふう身・じゃこまめ・わかめごはん・牛乳
画像2 画像2

10月18日(水)おいしい給食(ごんぼじる)

画像1 画像1
「ごんぼじる」は、江戸時代、船で淀川を行き来する三十石船の客に酒や食事を売る、「くらわんか船」で売られていた枚方の郷土料理です。「酒、くらわんか。ごんぼじる、くらわんか」と大きな声で売るのが名物でした。今日は、「ごぼう」と「うの花」が入ったすまし汁で、やきざかな、もやしのいためものと合わせて、おいしい和食をいただきました。【献立】ごんぼじる・やきざかな(ほっけ)・もやしのいためもの・ご飯・牛乳
画像2 画像2

10月17日(火)おいしい給食(くるみもち)

画像1 画像1
「くるみもち」は、枚方で昔から食べられてきた郷土料理のひとつです。「くるみ」とは「あんこでもちをくるむこと」です。今日のあんこは枝豆で作られています。ほんのりあまくて、はごたえがあり、とてもおいしかったです。「はるまき」も外はパリパリ、中はジューシーで、もうひとつ、ほしいくらいでした。【献立】ちゅうかスープ・くるみもち・はるまき・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

10月16日(月)おいしい給食(きんぴら)

画像1 画像1
今日の「きんぴら」には、「ちりめんじゃこ」が入っています。「ちりめんじゃこ」は「かたくちいわし」という魚で、小さい時は「ちりめんじゃこ」、大きくなると「にぼし」や「めざし」の材料になります。今日の「きんぴら」は、じゃこのうまみがたっぷりでおいしかったです。「かんとうに」「ゆかりのふりかけ」と合わせて、今日もごはんがとまりません。【献立】かんとうに・じゃこいりきんぴら・ゆかりふりかけ・ごはん・牛乳
画像2 画像2

10月13日(金)おいしい給食(チキンハンバーグ)

画像1 画像1
今日のチキンハンバーグはいつもとはちがいます。おしゃれなカラフルまめソースが上にのっているんです。みためにもとてもおいしそうですよね。こめこのクリームスープと一緒においしい洋食をいただきました。【献立】こめこのクリームスープ・チキンハンバーグカラフルまめソース・キャベツのソテー・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

10月12日(木)おいしい給食(みそしる)

画像1 画像1
給食に登場するみそしるのおいしさのひみつは、けずりぶしで「だし」を取っていることです。「だし」から出るおいしさの味を「うま味」といいます。けずりぶしのほかに「うま味」が多い食材として、「こんぶ」「にぼし」「ほししいたけ」などがあります。ぶたにくをのせた「ぶたどん」と合わせて、最強の和食ですね。ごはんがとまりませんよ。【献立】みそしる・ぶたどん・きりぼしだいこんとツナのいためもの・ごはん・牛乳
画像2 画像2

10月11日(水)おいしい給食(やきさばてまき)

画像1 画像1
枚方では秋祭りに「さばずし」を食べていました。昔は魚が手に入りにくく、「さばずし」はごちそうでした。給食では焼いた「さば」が登場です。のりにすしごはんをのせて、ほぐしたやきさばをまいておいしくいただきました。「さばずし」を食べたくなりますね。【献立】かきたまじる・やきさばてまき・チンゲンサイのいためもの・やきのり・すしごはん・牛乳
画像2 画像2

10月10日(火)おいしい給食(レーズンパン)

画像1 画像1
今日は「おはなし給食の日」です。「パンどろぼうVSにせパンどろぼう」という本は、どろぼうをやめて、パン職人となったパンどろぼうが、今度は自分の焼いたレーズンパンをどろぼうされてしまうというお話です。ほんのり甘いレーズンの味を感じながらおいしくいただきました。ほんのり甘い「大学いも」もとてもおいしかったです。【献立】タイピーエン・だいがくいも・ささみとにんじんのサラダ・レーズンパン・牛乳
画像2 画像2

10月6日(金)おいしい給食(とうみょう)

画像1 画像1
豆苗(とうみょう)は豆から芽がでて、その芽やくきを食べる野菜です。豆苗(とうみょう)はえんどう豆から芽がでています。あじがしっかりとついていておいしかったです。そして、なんと言っても「チキンカレー」です。人気ナンバーワンの「カレー」はあっという間に完食です。1年生のお弁当に負けないくらいのおいしい給食でしたよ。【献立】チキンカレー・豆苗のいためもの・ふくじんづけ・げんまいごはん・牛乳
画像2 画像2

10月5日(木)おいしい給食(くりおこわ)

画像1 画像1
「おこわ」とは、もち米をむして作る料理のことです。むした「もち米」は、つくとおもちになります。給食では、たけのこ・えんどう豆・くりなど、季節の食材をつかった色々な「おこわ」の登場です。今日は「くりおこわ」をおいしくいただきました。【献立】やさいスープ・くりおこわ・あつあげのみそいため・うずまきパン・牛乳
画像2 画像2

10月4日(水)おいしい給食(まいたけ)

画像1 画像1
まいたけは、歯ごたえがあり、香りや味の良いきのこです。骨や歯の材料であるカルシウムを体の中で使う時に必要なビタミンDがまいたけにはたくさんあります。他にも体を守ってくれたり、お腹の中をきれいにしてくれたりします。今日はかきあげとして登場です。秋を感じならがおいしくいただきました。【献立】だんごじる・まいたけのかきあげ・こうやどうふのふくめに・かやくごはん・牛乳
画像2 画像2

10月3日(火)おいしい給食(いわし)

画像1 画像1
今日のミニフィッシュに使われている魚は「いわし」です。「いわし」は、大きさによってよび名が変わっていく出世魚です。3センチメートル以下のものは「しらす」、3〜5センチメートルのものは「かえりじゃこ」、8センチメートル以上のものは「いわし」とよびます。パリパリ・ポリポリと食感も楽しみながらおいしくいただきました。ぶたじゃがもホクホクジャガイモです。【献立】ぶたじゃが・にびたし・ミニフィッシュ・ご飯・牛乳
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662