最新更新日:2024/05/24
本日:count up22
昨日:638
総数:91782
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

9月28日(木)おいしい給食(お月見)

画像1 画像1
今年のお月見は明日の9月29日です。十五夜(じゅうごや)ともいい、一年の中で一番きれいな月をながめて、たのしむ行事です。満月に見立てた団子や、畑でとれたいもなどをかざります。明日、きれいなお月様が見えるといいですね。季節を感じる「つきみだんご」はとてもおいしかったです。【献立】わかめスープ・ぶたにくとキャベツのピリからいため・つきみだんご・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

9月27日(水)おいしい給食(豆カレー)

画像1 画像1
今日の献立は「豆がきらいなぼくでも食べられる豆カレー」です。昨年度の給食コンテスト入賞献立で、伊加賀小学校のお友達が考えてくれました。野菜や豆がたくさん入っていますが、おかわりしたくなるほどおいしい豆カレーでした。そして、あっさりとしたぶどうゼリーが最高です。【献立】豆カレー・ささみとキャベツのソテー・ぶどうゼリー・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月26日(火)おいしい給食(なめたけ)

画像1 画像1
「なめたけ」とは、えのきを、さとう・しょうゆなどの調味料で煮て味付けしたものです。えのきはスーパーなどで一年中売られていますが、旬は秋です。調理場で手作りした「なめたけ」をご飯と一緒においしくいただきました。【献立】とうがんじる・なめたけ・ホキの南蛮漬け・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月25日(月)おいしい給食(ふかしいも)

画像1 画像1
さつまいもの季節になってきました。ほんのり甘い「ふかしいも」は秋を感じさせてくれます。ごもくスープと合わせて、おいしくいただきました。【献立】ごもくスープ・プルコギ・ふかしいも・牛乳・コッペパン
画像2 画像2

9月21日(木)おいしい給食(みそラーメン)

画像1 画像1
今日は初登場の「みそラーメン」です。今までなかったのが不思議なくらい、とてもおいしかったです。めん料理の時は決まって「パン」でしたが、今日はあじつけのりとご飯です。とても幸せです。
画像2 画像2

9月20日(水)おいしい給食(かぼちゃ)

画像1 画像1
今日はかぼちゃがたくさん入った「かぼちゃスープ」の登場です。かぼちゃのおいしさが引き立つスープでとてもおいしかったです。とりにくとラハノサラタをパンにはさんで食べるとおいししさアップです。【献立】かぼちゃスープ・ラハノサラタ・とりにくのマーマレードやき・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

9月19日(火)おいしい給食(あげごぼうのごまだれ)

画像1 画像1
ごぼうは、土の中にまっすぐ150センチメートルほどにのびます。ごぼうの皮には、どくとくの香りや、うまみがあります。ふだん私たちが食べているごぼうは、「ねっこ」の部分だそうです。ごぼうの味が存分に味わえる今日の献立です。おやすみ明けのわかめごはんを中心とした和食はおなかいっぱいと笑顔にしてくれます!【献立】じゃがいももちのおつゆ・ささみとにんじんのあまずあえ・あげごぼうのごまだれ・わかめご飯・牛乳
画像2 画像2

9月15日(金)おいしい給食(えだまめ)

画像1 画像1
画像2 画像2
えだまめは、大豆が若く青い時のもので、さらに育つと大豆になります。えだまめという名前は、えだつきのままゆでて食べたことから名前がつきました。成長した大豆は、いろいろな食べ物にすがたを変えています。今日は、大豆から作った調味料のみそ、しょうゆが使われていました。ホイコウロウ・しゅうまいと中華をおいしくあじわえる日でした。【献立】ホイコウロウ・しゅうまい・えだまめ・ご飯・牛乳

9月14日(木)おいしい給食(いもおこわ)

画像1 画像1
画像2 画像2
おこわとは、もち米をむして作る料理のことです。今日は「さつまいも」が入ったおこわの登場です。一足早く、秋を感じる料理で、おいしくいただきました。キムチスープもあったさりとしたスープの中にシャキシャキキムチが食をすすめます。【献立】キムチスープ・いもおこわ・イカのあまから・こくとうぱん・牛乳

9月13日(水)おいしい給食(いそべあげ)

画像1 画像1
いそべあげとは、衣にのりをくわえてあげた料理をいいます。あげものには、材料をそのまま油であげる素あげや、粉やパン粉をつけてあげたフライ・イカ・カツなどたくさんの種類の料理方法があります。ボリュームのある「ちくわ」と「とりだんごじる」がごはんをおいしくすすめます。【献立】とりだんごじる・ちくわのいそべあげ・にんじんシリシリ・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月12日(火)おいしい給食(ナスのカレーサンド)

画像1 画像1
ナスはこいむらさき色をしていますが、皮をむくと中身は白いです。この白い部分はスポンジのようになっていて、うまみをすいこみます。今日は豚肉とカレーのうまみを吸いこんだパンに合う献立でした。ちょっとしたカレーパンとしておいしくいただきました。【献立】和風スパゲティ・ナスのカレーサンド・れいとうみかん・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

9月11日(月)おいしい給食(あかうお)

画像1 画像1
赤魚は、海の深いところでくらしています。海からつりあげられた時に、目がとびでるため「メヌケ」ともよばれます。白身でサッパリしているので、和風でも洋風でもおいしく食べられます。今日はご飯に合うしょうゆ味のタレがかけてあり、ご飯との相性もピッタリです!【献立】みそしる・赤魚・ごぼうのきんぴら・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月8日(金)おいしい給食(こんぶ)

画像1 画像1
細く切ったこんぶを、さとうやみりんなどの調味料で煮て、佃煮(つくだに)が登場しました。ごはんがいつも以上にすすむ味付けで、もりもり食べて、暑さに負けない体を作っていきましょう!【献立】玉ねぎのおつゆ・夏やさいのかきあげ・ほそぎりこんぶのつくだに・ご飯・牛乳
画像2 画像2

9月7日(木)おいしい給食(パーカーパン)

画像1 画像1
パーカーパンは、もともとアメリカのパーカーハウスというホテルの職人が作っていたパンです。パンの切り目を開いたら中に具をはさむことができる形になっています。ハンバーガーのようにパンが2つに切れているパンはバンズと言います。にくボールとソテーをはさんでおいしくいただきました。【献立】スープに・キャベツのソテー・にくボール・パーカーパン・牛乳
画像2 画像2

9月5日(火)おいしい給食(ポタージュ)

画像1 画像1
ポタージュとは、フランス語で「なべで煮た汁物」のことを言います。今日は、ジャガイモをポタージュにしていました。ジャガイモは、いつもは給食に具としてゴロゴロ入っていることが多いですが、今日はよく煮こんで、トロトロのスープで登場しました。とうもろこしもしょうゆの味がとてもおいしかったです。【献立】ジャガイモのポタージュ・とうもろこし・ラタトゥイユ・食パン・牛乳
画像2 画像2

9月4日(月)おいしい給食(五目豆)

画像1 画像1
画像2 画像2
「五目」には、「たくさんの、いろいろな」という意味があります。今日は、とり肉、にんじん、こんにゃく、干ししいたけと大豆が入っています。いろいろな食べ物をいっしょに煮ることで、それぞれのうまみが合わさってよりおいしくなります。やきざかな(ほっけ)もご飯にとてもあいます!【献立】かきたまじる・やきざかな・ごもくまめ・牛乳・ごはん

9月1日(金)おいしい給食「防災教育の日」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
非常食としての「救給カレー」はとても食べやすく、パンと一緒に食べるとおなかいっぱいになります。1年生の子ども達も初めて食べましたが、とてもおいしそうにしていました。家庭にもいざという時にあると便利ですね。

9月1日(金)おいしい給食「防災教育の日」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日は「防災教育の日」です。各クラスでは「防災」についての学習を進めています。あわせて、本日の給食の献立は「救給カレー」を中心とした、「非常食」となっています。いざという時を考えながら、そして日頃よりどんな準備が必要か考えていきましょう!

8月31日(木)おいしい給食(チンゲンサイ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の煮びたしに入っているチンゲンサイは、もともと外国の野菜で、日本には50年くらい前に中国から伝わってきました。にくじゃがとご飯にあっておいしかったです。【献立】にくじゃが・にびたし・のりカツオふりかけ・ご飯・牛乳

8月29日(火)おいしい給食(タイピーエン)

画像1 画像1
画像2 画像2
タイピーエンは、中国から伝わった料理です。もともとワンタンが入っているスープでしたが、春雨にかわり、めん料理として熊本県で人気になりました。ツルツルしていてとてもおいしかったです。【献立】タイピーエン・とり団子のあまずあえ・枝豆・コッペパン・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662