最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:1218
総数:144477
Try it!  自ら考え,判断し,行動できる生徒の育成

3年生 修学旅行事前集会

前日が創立記念日で1日前倒しで行いました。
画像1 画像1

2年生 理科

化学変化についてまとめています。
画像1 画像1

3年生 技術家庭科

ちょうど、まとめが終わって、自分の考えを先生に送っているところです。
画像1 画像1

3年生 数学科

班で学び合いをやっています。
画像1 画像1

1年生 国語科

文章を読んで、心情を捉えています。
画像1 画像1

1年生 社会科

考えがまとまった班から黒板に書いて発表しています。
画像1 画像1

2年生 英語科

少人数授業で行われています。先生のカンボジアでの経験を話してくれています。
画像1 画像1

3年生 数学科

「今日から難しくなるぞ〜っ」と先生から、、、何が始まるんかな
画像1 画像1

3年生 英語科

NETダニエル先生の授業でスキットづくりをしています。
画像1 画像1

3年生 国語科

短歌を読んでグループでまとめています。
画像1 画像1

3年生 社会科

まとめた内容を発表しています。
画像1 画像1

2年生 音楽科

翼をくださいを歌っています。
画像1 画像1

3年生 美術科

絵の具で色をつけています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期末テスト

緊張した面持ちで開始のチャイムを待っています。
画像1 画像1

1学期末テスト

1学期最後の定期テストが始まります。
画像1 画像1

1学期末テスト

今日から全学年期末テストです。
画像1 画像1

1年生 社会科 公開授業

氷室小学校の矢島校長先生のご紹介で、文部科学省教育ICTアドバイザーの平井聡一郎先生に来ていただき、授業についてアドバイスをいただきました。

矢島校長先生の他、長尾高校の教頭先生、堺市の小学校の先生などたくさんの先生にご覧いただきました。
画像1 画像1

3年生 定期試験学習

定期試験に向けて、クラスの班の仲間と学び方を共有しています。
画像1 画像1

2年生 文化祭に向けて

各クラスで文化祭のクラス目標を考えています。
画像1 画像1

1年生 国語科

授業の終わりに書写をやっています。先生から心の目を養おうと声がかけられました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 3年生修学旅行
7/2 オープンスクール及び直山先生講演会
7/4 薬物乱用防止教室
枚方市立長尾中学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-1
TEL:050-7102-9235
FAX:072-868-1071