最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:175
総数:180422
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

引き算 5月31日

引き算の問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

navima 5月31日

navimaでひらがなの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 5月31日

4・5月生まれの子の誕生日祝いをした後、みんなで新聞紙で色んなものを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがな練習 5月31日

ひらがなの練習が終わったので、色塗りをしました。
画像1 画像1

ものの使い方 5月30日

ものの使い方をみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 5月30日

引き算の学習をしている様子です。
画像1 画像1

ひらがな練習 その2 5月30日

静かに集中してひらがなの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがな練習 その1 5月30日

上手にひらがなを書けるようになってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがな練習 5月29日

ICTサポーターの坂倉先生にnavimaでひらがな練習のやり方を教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知育玩具 5月29日

みんなで知育玩具に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 5月28日

ノートに書く練習をしました。
画像1 画像1

算数 5月28日

算数ブロックを使って、引き算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの観察 5月27日

あさがおの観察から虫探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同体育 5月24日

今日も平均台とマットを使って、体つくり運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 5月23日

新聞紙を使って図工をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレー 5月22日

学年でリレーをしました。
画像1 画像1

ノートの使い方 5月22日

算数のノートの使い方を先生が説明している様子です。
画像1 画像1

生き物さがし 5月21日

生き物をさがしに校内を回りました。

生き物がいればタブレットで撮影をしました。

鳥を撮ろうとした子どもたちはなかなか撮れず、苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体つくり運動 5月20日

みんなでマットを運んで準備もしました。

今日も平均台を渡ったり、前転や後転の練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読 5月20日

みんなで音読の練習をしている様子です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 看護実習2回目
6/4 心の教室 歯科検診8:45 看護実習2回目
6/5 委員会活動2回目
6/6 5年キャンプ
6/7 5年キャンプ
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035