最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:175
総数:180431
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

生き物クイズ 9月15日

生き物クイズを作成しました。

どうやっていいいかわからないところは先生に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談会後に 9月14日

2年生は運動会で使う荒馬の作成を保護者の有志の方にご協力いただきました。
馬の頭の形にダンボールを切るのでしたが、みなさん楽しんで作業をしていただきました。
ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の練習とnavima 9月14日

漢字の練習をし、終わればnavimaに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムを感じながら歌おう  9月14日

リズム遊びをしながら歌いました。

みんなとても楽しそうにリズム打ちをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

馬づくり 9月13日

馬をつくりました。
左右同じ色で塗りました。
完成をお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

馬づくり 9月13日

運動会に合わせて、1・2年生で馬をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

筆算 9月12日

3桁の繰りさがりのある筆算を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物について調べよう 9月12日

生き物の調べる項目を決めて、本やインターネットで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生きものクイズ 9月11日

自分の飼っている生きものもクイズにしているので、なかなか難しい問題もありました。
画像1 画像1

拍を意識して 9月11日

鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1

虫の声 9月8日

音楽で友だちが見つけた虫の声を聞き合いました。
画像1 画像1

花火とかき氷 9月8日

花火とかき氷の絵が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

50m走 9月8日

運動会の本番に向けて50m走の練習をしました。
体操やスタートの練習をした後、水分を補給する時間をとり、50mを走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うれしくなる言葉について話し合おう 9月7日

うれしくなる言葉について話し合いました。

どんな時に誰にどんな言葉で言われたのかなど話し合いをしました。

うれしくなる言葉がたくさん使われる毎日になるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけた音ビンゴ 9月5日

友だちが録音した音でビンゴゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

筆算のやり方 9月5日

算数で筆算のやり方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物クイズ 9月5日

タブレットを活用して生き物クイズを作りました。

お家で飼っている生き物をクイズにしたりして、知らない生き物を知る機会にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしくなる言葉を書こう  9月4日

人に言われてうれしくなる言葉をたくさん探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スピーチすごろく  9月4日

サイコロを振って、止まったマスごとにスピーチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫の鳴き声 9月1日

歌の様子を想像しながら歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第50回 入学式
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035