最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:216
総数:184751
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

算数 9月11日

自分たちで学習計画を立て、進めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー 9月8日

階名を声に出して、いざリコーダーの練習だ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サーカスのライオン 9月7日

今日から国語はサーカスのライオンというお話の授業に入りました。
単元計画を確認し、先生の範読を聞きながら読めない漢字にふりがなをつけました。
範読後場面ごとの絵を黒板に貼り、みんなで合っているか確認をしました。
全文読むのに10分ぐらいかかりますが、よく聞いて内容を理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丸つけをしてもらったよ 9月7日

今日の算数の学習内容を先生に⭕️をつけてもらいました。
画像1 画像1

運動会のスローガン 9月5日

グループで運動会のスローガンを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が好きかたずねたり答えたりしよう 9月5日

英語で何が好きかのたずね方と答え方を学習した後、動画で何を言っているかクイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ローマ字 9月4日

ローマ字の練習も兼ねてタイピングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

navima. 9月4日

デジタルドリルと協働学習支援ツールをかけ合わせたnavimaを活用して、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫はどこに住んでいるの  9月4日

虫はどこに住んでいるのかみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

笛星人 9月4日

笛星人を活用して、リコーダーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の思い出 9月4日

図工で夏の思い出を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グループの合言葉を決めよう 9月1日

運動会の練習で頑張れる合言葉を考えました。

他のお友だちがどんなことを書いているか、見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

80m走 9月1日

80m走のタイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔話 9月1日

授業後に担任の先生が小学3年生の時の思い出話をしました。
その後、なぞなぞをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 心の教室 4時間授業1・2年13時20分下校 中学校卒業式
3/14 4時間授業1・2年 13時20分下校
3/15 卒業式前日準備 5年以外4時間授業 5年14時20分下校
3/18 卒業式
3/19 4時間授業 13時20分下校
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035