最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:175
総数:180419
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

7月5日 ゴムの働き

理科の授業でゴムの働きについて学習しました。

ゴムで動く車を活用して、ゴムの働きについて色々実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 3年生

社会の授業で広告を活用して、物はどこからきているのか産地名を確認して学習していました。

国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年生

外国語活動の様子と算数の授業の様子です。

外国語活動では好きなものを紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年生

図工でハッピー小物入れを完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 3年生

マリーゴールドとホウセンカの観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 3年生

国語で慣用句について調べました。

算数の授業で割算の答え合わせをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 3年生

地域ボランティアのかくれんぼさんによる読み聞かせの様子です。

紙芝居をしていただいている様子です。
画像1 画像1

6月30日 3年生

合音の様子です。
画像1 画像1

6月30日 3年生

水泳授業で洗濯機をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 3年生

水泳の授業の様子です。

水慣れをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 3年生

1学期のお楽しみ会について、学級会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 3年生

ICTサポート員の坂倉先生にプログラミングの授業をしていただきました。

タブレットで自分が作った蝶々を飛ばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 3年生

理科の授業で体育館で実験をしました。
画像1 画像1

6月27日 3年生

図書の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 3年生

図工の時間に粘土を使って、素敵な入れ物を作りました。

画像1 画像1

6月26日 3年生

国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 3年生

水泳授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 3年生

書写の時間の様子と算数の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日 3年生

合音の授業の様子です。
画像1 画像1

6月19日 3年生 LIFE見学

スーパーマーケットのLIFEに見学に行きました。

各班ごとで見学に行き、店内を回らせていただいた後、バックヤードも見せていただきました。

最後に副店長さんに各班ごとに考えてきた質問をし、お答えいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 4時間授業 13時20分下校
3/20 春分の日
3/21 大掃除 4時間授業13時40分下校 給食終了
3/22 修了式 5年11時30分下校
3/24 自主防災訓練
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035