最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:79
総数:180499
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

コリントゲーム    9月29日

ボードに色を塗ったり、釘を打ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ大会   9月29日

みんなでクイズ大会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学 9月29日

今日の予定を確認しました。
画像1 画像1

大阪府や枚方市で受け継がれたもの   9月26日

大阪府や枚方市で受け継がれたものを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空気や水    9月26日

空気や水の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハードル走 9月25日

ハードル走を練習し、最後にタイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

割り算のテスト  9月22日

割り算のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハードル走 9月22日

ハードルの練習しました。
画像1 画像1

コリントゲーム 9月22日

ボードに色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コリントゲーム 9月22日

ボードに色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業2 9月21日

ダンボール堆肥を使って野菜を植えました。

おいしい野菜ができますように😄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンボール堆肥を使って野菜を植えたよ1 (出前授業) 9月21日

本日も枚方市循環型社会推進室 ごみ減量推進課の方々にダンボール堆肥を使った野菜の植え方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 9月20日

硬筆の練習をしました。
画像1 画像1

割れた花瓶 9月15日

道徳の授業の様子です。
画像1 画像1

跳び箱 9月15日

跳び箱の開脚とびを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉じ込めた空気や水 9月15日

閉じ込めた空気の謎を解き明かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1つの花 9月14日

なぜ題名が『一つの花』なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1つの花  9月14日

子どもたちは物語を読み、当時と今の生活の違いを知り、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

左右 9月13日

書写の毛筆で『左右』という字を書きました。

先生から水書黒板で書き方を習い、清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科のテスト 9月13日

理科のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035