最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:175
総数:180426
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

自然災害についてのプレゼン 2月20日

5年生は自然災害についてのプレゼンを保護者の方に参観していただきました。
自然災害の原因や有効活用法、災害に向けての準備などさまざまな視点で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 2月1日

『明日へつなぐもの』という歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 2月1日

体育館で走ったり、縄跳びをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数テスト 1月25日

算数のテストしている様子です。

終わった人は読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

威風堂々 1月25日

『威風堂々』の合奏を練習しました。

担当の楽器をそれぞれ練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 1月25日

ご飯を炊いて、お味噌汁を作りました。

どの班も美味しくできてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画 1月25日

自分のデザインを板に写す作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熟語を使おう 1月25日

熟語の意味を知りながら、学習を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

割合 1月19日

今日は何%引きの学習だったので日常生活と結びけて学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

版画の模様を考えよう 1月18日

彫刻刀を使って木版画を作ります。
どんな模様がいいか考え中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

もののとけ方 1月18日

もののとけ方の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数教室 1月16日

割合の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

メスシリンダーの使い方 1月12日

メスシリンダーの使い方を練習しました。
画像1 画像1

書写(毛筆) 1月11日

自分で書きたい言葉を選択して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報について 1月11日

大量の情報をどのように生かすかについて学習しました。
画像1 画像1

短歌で伝えよう 1月11日

冬休みのことを短歌で伝えました。
画像1 画像1

12月19日

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 12月19日

算数の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形を求める式をつくろう 12月4日

三角形を求める式をどうやってつくるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NET(ネイティブイングリッシュティーチャー)来校 11月30日

本日渚西中学校のNETのダニエル先生に授業をしていただきました。
授業を受けたいた子どもたちから『めちゃくちゃ楽しい』という声がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 読み聞かせ2年2組
3/5 プログラミング授業3年
3/6 出前授業3から6年 心の教室 委員会活動
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035