最新更新日:2024/06/28
本日:count up285
昨日:360
総数:87863
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

5月13日(月)たけのこ学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たけのこ学級

みんなで、お話会です。
週末、みんな充実したお休みだったようです。

次の5つの内容についてお話をしました。
1、いつ
2、どこで
3、だれが
4、なにをした
5、どうだった

5月10日(金)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこ学級

体育館で、体幹を鍛えたり
マットで前転の練習を行ったりしています。

身体をうまく回すには、
そのための手足の筋肉も必要ですね。

前転は、手足の筋肉がついて、
身体の中心の軸を意識するため
バランス感覚も身につきますね。

5月9日(木)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
たけのこ学級

学習に集中して取り組んでいます。

困ったときには、教員がそっと
優しくサポートしています。

5月8日(水)たけのこ学級

画像1 画像1
たけのこ学級

とても集中して課題に取り組んでいます。

静かにお邪魔しました。

5月2日(木)たけのこ学級

画像1 画像1 画像2 画像2
たけのこ学級

算数ブロックの活用や
創絵ボードの活用など、

いろいろな具体物を活用して、
子どもたちの巧緻性を高めたり、
創造力を育んだりする取組みを
進めています。


5月1日(水)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこ学級

課題を達成して、ガッツポーズ。
よく頑張りましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 3年生校外学習(伊丹昆虫館)
6年生水泳
5/14 3年生リコーダー講習会
聴力検査(1・5年生)
5/15 聴力検査(2・3年生)
諸費振替日(2回め)
5/16 4年生校外学習(清掃工場・浄水場)
二次心電図検査(対象児童)
5年生水泳
おはなしキューピット(1・3年生)
5/17 芸術鑑賞会(全学年)
4年生水泳
5/18 留守家庭児童会臨時開室日
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025