最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:134
総数:84575
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

4月17日(水)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

音楽では、
「小犬のビンゴ」のリズムに合わせて、
カスタネットを鳴らしています。

算数では、
「グラフと表」を使い、

多い、少ないが分かりやすい
あらわし方を考えています。

4月16日(火)2年生

画像1 画像1
2年生 算数

「みんなで、したい遊びについて、
 くわしく調べましょう。」の学習です。

グラフを比べて調べていました。

4月15日(月)2年生

画像1 画像1
2年生 国語 
漢字の学習です。

『読む』という漢字のつくりに注目して、

「売」の上の部分は、
「土」ではなく、「士」と習ったよ。

丁寧に漢字を書いてますね。

4月12日(金)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

算数「わかりやすく あらわそう」の単元です。

グラフと表について、学びました。

隙間の時間には、

先生の読み聞かせです。

子ども達は、目をキラキラ輝かせて
読み聞かせに集中してました。

4月11日(木)2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生

2組さんは、
担任の先生が出張に行っている時間、

担任の先生以外の先生でも
しっかりと課題に取り組めていましたよ。


4月10日(水)2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生

今日は、1年生から3年生の
2測定と視力検査を行いました。

2年生、授業では、
お友達との学び合いができていましたよ。

4月9日(火)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

自己紹介カードを描いたら、
いよいよ学習スタートです。

まずは、1年生の時の復習からです。

9+7=

7を1と6にわけて、

9+1=10

10+6=16

こたえ
9+7=16

みんな、しっかりと覚えていました。

4月8日(月)2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生

今日は、担任の先生の自己紹介や
教科書・学校からのお便りなどの
配付がありました。

落ち着いて、先生のお話を聞いてましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/20 6年生水泳
5/21 スポーツテスト(3・4・5年生)
5/22 クラブ
3年生 校区探検
尿検査(未採児童)
5/23 耳鼻科検診(1・3年生)
5年生水泳
おはなしキューピット(1・2・4年生)
5/24 4年生水泳
現金徴収日
5/25 土曜参観・児童引き渡し訓練
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025