最新更新日:2024/06/28
本日:count up267
昨日:360
総数:87845
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

5月13日(月)6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

素敵な目標ばかりです。

素敵な目標が心にある時点で、
素敵な目標を文字に書いた時点で、

とても素敵な6年生です。
信頼できる、誇りの6年生です。

5月13日(月)6年生 目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

とても素敵な目標ばかりです。
素敵な学年に成長することを期待してますよ。

5月13日(月)6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 家庭科

生活時間をマネジメント(調整)しようの学習です。

友達と一日の生活リズムについて、交流してます。

『朝、早起きだね。』
『早く寝たら、早く起きれる。』
などなど

早寝・早起き・朝ご飯・読書・挨拶
などなど

チャレンジしてくださいね。


5月22日(金)6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

社会科で古墳時代の調べ学習です。

・古墳は、何のために作られたの?
・円墳、方墳、前方後古墳、
 それぞの形に意味はあるの?
・古墳の周りを堀(池)で囲んでいるのはなぜ?

お子さんに聞いてみてください。

5月9日(木)6年生 外国語、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

外国語では、「季節や行事の言い方」について学習しています。
みんな、声がしっかりと出ています。

算数は、xやyなどの文字を使って、
数量の関係を1つの式にまとめて表す学習中です。

5月8日(水)6年生 音楽、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

音楽「With You Smile」の練習です。

「青い空」から思い浮かぶ景色は、
どんな景色かな?

歌詞の意味を深めています。

1年生が音楽室の前で
眼科検診があり、待機の間、
静かに6年生の歌声に聞き惚れていました。

算数は、「文字と式」について、学習しています。

5月7日(火)6年生 社会科、算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

社会科では、
国内の古墳の数が、
コンビニの数よりも多いことに、
クラスのほぼ全員が驚いていました。

5月2日(木)6年生 外国語

画像1 画像1
6年生 外国語

I'm good at 〜.
I'm interested in 〜.

自分の得意なことを英語で発表。
得意なことが、多い6年生です♫

5月1日(水)6年生 音楽 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

廊下から、素敵な歌声が聞こえてきます。
「With You Smile」です。

6年生の歌声、心に響きますね。

算数は、対象な図形の学習です。
対象の軸の決まりを見つけていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/13 3年生校外学習(伊丹昆虫館)
6年生水泳
5/14 3年生リコーダー講習会
聴力検査(1・5年生)
5/15 聴力検査(2・3年生)
諸費振替日(2回め)
5/16 4年生校外学習(清掃工場・浄水場)
二次心電図検査(対象児童)
5年生水泳
おはなしキューピット(1・3年生)
5/17 芸術鑑賞会(全学年)
4年生水泳
5/18 留守家庭児童会臨時開室日
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025