最新更新日:2024/07/12
本日:count up4
昨日:50
総数:127386
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

7月12日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなから始まった1年生の国語。カタカナがそろそろ終わりです。あとは漢字の学習は続きますね。

7月12日 3年生 図画工作

 3年生が図工の作品を鑑賞していました。友達の作品を批評します。いいところ探せたかな?
画像1 画像1

7月11日 6年生 社会科

画像1 画像1
 歴史を学んでいます。1学期は室町時代までです。今日は室町時代の農業について考えました。自分の考え、班での交流の後、全員発表。子供達は自分の気づきを発表できました。

7月11日 2年生 図工

 図工科の単元には「造形遊び」という項目があります。今日は新聞紙を使って造形遊びでした。多かったのが、刀、ボール、バット、発想に感心したのが、ファッションショー、バッグ、紙吹雪、大きい作品では(時間内には完成しませんでしたが)テントやお家というのもありました。
画像1 画像1

7月10日 クラブ活動

 クラブ活動はありました。同時に6年生の卒業アルバム写真を撮りました。クラブが始まる直前まで雨気味でしたが、クラブが始まるといったん雨は止みました。外で行っているクラブの写真を急いでとってもらいました。無事にアルバム写真が撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 6年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が英語の時間のゲームで大盛り上がり。1から31の数字を多くて3つ読み上げていき、31を言わなければならなくなった人の負け、ただし、数字は英語で言います。

7月4日 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では季節の自然の姿を学習します。今日は夏の様子を探していました。池の睡蓮の花に気がつきました。

7月4日 保健委員会

 7月1日に配信した保健委員会が作った短冊が保健室前に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 6年生 家庭科

 今日の家庭科では、染み抜きに挑戦しました。まず手始めに「ケチャップ」か「お好みソース」。どうにか何人かがきれいに真っ白に染み抜きできました。そして次は「墨」。これがなかなか取れません。でも、6年生は熱心に染み抜きを頑張りました。
画像1 画像1

7月2日 2年生 音楽

画像1 画像1
 2年生が鍵盤ハーモニカで演奏中。各班が順番に鍵盤ハーモニカを演奏し、その他の子どもたちが「カエルの歌」を歌っていました。

7月2日 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が音楽の鑑賞の授業を受けました。名曲「ピタゴラスイッチ」を聞いて、どんな楽器が使われているか、どんな感じがしたかを交流しました。「明るい」「トントン」「リズムが良い」「森の中にいるみたい」などその子なりの感じ方があります。

7月2日 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健委員会のメンバーが夏の健康な過ごし方をテーマに川柳を作り、各クラスにお披露目に行きました。作った短冊は近日掲示板に。

6月28日 5年生 家庭科

画像1 画像1
 5年生が初めてのお裁縫で作った作品です。休み時間にも頑張った子もいたようです。

6月28日 5年生 外国語

 外国語の学習は言葉を学習すること以外にも海外の文化を知ることも大切だと思います。今日はインドよりゲストティーチャーに来ていただき、影絵を学びました。本来なら6時間ほどかかるプログラムがあるようですが、今日は影絵を体験するということをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生は各クラスをおとづれて授業を参観します。先生方の授業の様子を見るのと、子供達の頑張りを見るためです。今日は4−1、3−3、5−3の様子を見に行きました。4−1、3−3では、個別最適な学びの学習スタイルをとっていました。一人一人が目標を持って課題に取り組めていました。

6月27日 5年生 図工

 5年生が、篆刻に挑戦しています。自分の名前の漢字一つを選び、デザインし、篆刻石を彫っていきます。完成すれば、自分の書き方の作品に押します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 あったか・ハート

 本校では人権教育の一環として、「あったか・ハート」を作ります。子どもたちが嬉しかったことやできるようになったことをハートの葉に描き、それを木にします.友達のあったか・ハートを見て、気持ちを共有できればいいなと思います。廊下に張り出していますので、懇談会の際等来校の際に見ていただけたらと思います。1学期は2・4・6年生が作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組が植物の植え替えをしていました。上手に育つといいですね。

6月25日 6年生 着衣入水体験

 ゲストティーチャーに来ていただき、着衣入水体験を実施しました。着衣泳ではなく「長く浮くこと」を目指した授業です。6分間浮くことができた子どももたくさんいました。6年生、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 2年生  国語

画像1 画像1
 先日紹介しました2年生のインタビュー。今日は栄養教諭の先生にインタビューしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 5時間授業 給食終了 大掃除
3/24 修了式 机椅子移動
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555