最新更新日:2024/11/25
本日:count up37
昨日:1149
総数:215422

クラブ活動3

室内活動クラブも熱かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2

今日は非常に寒かったですが、運動クラブの子供たちは寒さに負けず頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2学期最後のクラブ活動がありました。みんな楽しそうに活動を頑張っていました。

5年生 国語の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
『反対の立場を考えて意見文を書こう』の単元を勉強しているクラスがありました。各自の机上にはパソコン室のタブレットが置かれていて、出てきた意見を先生が教科書にマークすると、各自のタブレットにそのまま表示されます。子ども達もたくさん手を挙げて活発に発表していました。見ていて嬉しくなりました。

仮設校舎解体工事報告

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日から解体工事が始まって1ヶ月が過ぎました。今日の工事で教室の壁が全て撤去されました。まだまだ運動場は半分しか使えませんが、今まで勉強していた教室はなくなりました。「教室さん、今までありがとう。」

2年生 サツマイモ収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
中庭がとても賑やかなので、覗きに行きました。丁度2年生が、育てたサツマイモの収穫をしているところでした。ツルも大切に取っておいて、後でクリスマスリースに使うのだそうです。柔らかい茎も、別に取っておくのだとのことで、子ども達はそれぞれ役割分担をしながら楽しそうに収穫作業をしていました。

5年生 タブレットを使って、こんなこと、やっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で勉強している『大造じいさんとがん』を個々に音読し、録音している姿を発見しました。教室から外に出て自然を背景に録音している人もいました。それぞれの工夫が見られ、またいつもと違った環境での実践に、子ども達もとても楽しそうでした。
またあるクラスでは、図工をしていましたが、先生が描き方をタブレットで映し出していました。画用紙の上にタブレットがセットされているのがわかるでしょうか? 絵の具はどうしても机上でしか使えないので、この方法だと絵の具も垂れてこないですし、書画カメラに比べて画像が美しいので、子ども達にとっても非常に分かりやすいと思いました。
タブレット、便利です!

4年生 ICT機器を使って授業

画像1 画像1 画像2 画像2
テレビ画面が点いていて、教員が持っているタブレットにまとめた子ども達の意見を映し出しながら、授業を進めているクラスを発見しました。黒板だと先生が書く時間がかかるところを、一瞬で映し出せるので、非常にテンポ良く授業が進んでいると感じました。またあるクラスでは、折り紙の説明をしていましたが、ここでも手元を画面に大きく映し出しているので、折り方がわかりやすく感じられました。

3年生 タブレット授業体験

3学期は全児童にタブレットが配布される予定になっています。本日3年生でタブレットを使っての授業を紹介しました。その一つとして校長先生とビデオ通話を体験しました。子供たちも興味津々に魅入っていました。「わあ」「すごい」と歓声が上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

1年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

1年生は秋のどんぐりや木を使って創作活動に取り組んでいました。みんな一人ひとり工夫して頑張っていました。たくさんの子供たちが笑顔で見せにきてくれました。紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の消毒作業 継続中

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府では、相変わらず新型コロナ感染者が増えています。香里小学校では長い2学期を無事に乗り越えてきましたが、最後まで気を抜かず消毒活動を続けています。その様子をご紹介します。

3年生 国語・総合 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
国語をしているクラスに入りました。『もちもちの木』で主人公の気持ちを本文から読み取っているところでした。列で発表しています。また別のクラスでは、ギフトカード作りをしていました。外国語を学んでいるのでアルファベットが並んでいるカード作りに夢中になって取り組んでいました。長い2学期でしたが、子ども達は日々、本当に良くがんばっていると思います。

個人懇談実施中

画像1 画像1 画像2 画像2
連日、学校にご来校いただき、ありがとうございます。本日で4日目の個人懇談です。各教室では飛沫防止ガードを置いて(写真ではわかりにくいのですが)実施しております。マスクの着用、入校時の手指消毒など、引き続きご協力をお願い致します。万一、微熱・発熱などの体調不良の症状が出ておられる場合は、ご遠慮なく学校に日程変更の旨ご連絡ください。

2年生 国語『お手紙』の授業を参観しました

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で『お手紙』の授業をしていました。教室に入ると、皆、姿勢良く本を持って順番に音読をしているところでした。先生の発問に対してたくさんの人が手を挙げて答えていました。授業では、先生がiPadに保存してしていた前時の黒板の様子を映し出して、子ども達に思い出させるなど、ここでもiPadが上手く利用されていました。

感嘆符 1年生 国語で発表の練習をしていました

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「自分の考えを皆の前で発表する」授業風景です。黒板には、言い方のヒントが書かれていて、それぞれ自分の意見を発表しているところでした。原稿を読んでいる人もいれば、暗記して前を向いて言える人もいました。1年生からこのように、皆の前で意見を言う練習をしていると、将来が楽しみですね。

1年生 読書活動

クリスマス図書室に行ってみると1年生が読書活動をおこなっていました。物語や絵本を読んでいる人、図鑑を見ている人、みんな自分の興味のある本を見つけて読書活動していました。まわっていると何人かの子供たちが、リュウグウノツカイを教えてくれたり、働く車図鑑を見せてくれたり、「へんしんシリーズ」を読んでくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って自主学!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生に配布されているタブレットのロイロノートを使って、新しい自主学習を始める人が出てきました。玄関横の掲示板に貼り出しています。本当でしたらデータで担任の先生に提出しているのですが、特別にプリントアウトしています。他学年の子ども達も、タブレットが配備されるようになったら、参考にしてもらいたいと思っています。

6年生の修学旅行報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
例年なら、全校生の児童集会で発表するのですが、今年は1度も集まる機会がないまま、2学期を終えようとしています。6年生は、修学旅行の学びを模造紙にまとめ、各学年前の廊下に展示しています。懇談でご来校の際にぜひその作品もご覧ください。

仮設校舎の解体が進んでいます

画像1 画像1
全体の半分程が撤去されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/4 入学説明会
枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550