最新更新日:2024/11/29 | |
本日:28
昨日:92 総数:143021 |
三好さん!
平野小学校の木々の剪定を地域の三好さんがしてくださっています。暑い日も寒い日も、毎日のように、はしごと剪定ばさみを持って、校内をまわってくださっています。平野小学校が緑あふれているのは、こうした方々の支えがあるからです。
平野小学校のために本当にいつもありがとうございます。 タブレット(1年生)
1年生がタブレットで「平野小学校WEBアシスト」に入ろうとしています。まだ、アルファベットもわからない1年生ですが、入力変換して「かな」で入力して、「平野小学校」までたどり着きました。しかも、「お気に入り登録」まですることができました。自分たちが映っている、「大根の収穫」の記事をみて大興奮です。
また、自然に子どもたち同士で操作について話し合う姿も見られました。みんなで力を合わせて、わからないところを教え合う様子に、嬉しくなりました。 図書の時間(3年生)
図書室の本は、パソコンで管理しています。子どもたちも慣れていて、自分たちでバーコードを読み取り記録をさせています。ICT化が進むと色々なことができるようになりますね。
ボール運動(3年生)
体育館で体育の授業をしています。今日は、「投げる」ではなく、ボールを「たたく」ことをしています。なかなか難しいようで、先生の見本を見ながら真似をする子どもたちですが、空振りをしてしまう子どもも多いようです。最近、ボール運動をする機会が減っている(場所の関係もあります)ので、子どもの投力の低下が言われています。今後も、バランスよく子どもの体力向上に努めていきます。
マラソン!(2年生)
今日は暖かいように感じます。子どもたちは運動場で準備体操を終えると、待ちかねたように一斉に走り出しました。タブレットでタイムを計って、「もうすぐ、2分!」と走っている友だちに声をかけていました。
先生も一緒に走っていますね。楽しそうです。 縄跳び(2年生)
2年生が体育館で「縄跳び」をしています。気合いを入れて「上靴」を脱いで跳ぶ子どももいました。子どもたちはそれぞれ、自分に合った技の練習を一心不乱にしていました。
なぜか、友だちの縄と絡まってしまって、ほどく姿も見られました。 WEBアシスト!
カメラを片手に教室に入っても、慣れっこの子どもたちですが、最近「どこで見れるの?」「見たい!」という声が上がっています。そこで、担任の先生がタブレットで「平野小学校WEBアシスト」を案内してくれました。自分たちが映っている場面を見て、大喜びでした。
皆様のご期待に沿えるよう、これからも頑張らせていただきます。 「枚方」を学んでいます。
3年生は、社会で「枚方市」についてお勉強しています。自分たちが住んでいる町を知り、枚方市により愛着を持ってもらいたいですね。
デスクシールドをつけると前が見えにくい時があります。シールドをよけて前を見る子どもたちです。 1年生も頑張ってます
1年生が「タブレットドリル」でお勉強をしています。子どもたちは、自分で操作をしながら、まるつけまでしています。素晴らしいですね。
PTAからいただいたタッチペンも大活躍です。 算数の授業(6年生)
6年生が算数の授業をしています。目盛りのお勉強です。
ブロッコリー収穫(2年生)
今日は、ブロッコリーの収穫です。大きなブロッコリーを前に子どもたちは目がキラキラしています。お店に並んでいるブロッコリーとは、色も、大きさも、香りまで違うように感じますね。
今日は収穫したブロッコリーをお家に持って帰ります。子どもたちはブロッコリーを大事そうに両手で抱えて、やさしくナイロン袋に入れていました。 凧あげ(1年生)
今日は風が強くて絶好の「凧あげ日より」。でも、ハイリスク・ハイリターンとはこのことで、お友だちの凧と絡まってしまったり、電線に引っかかってしまったりとアクシデントが起こりました。電線にひっかかった凧は、関西電力さんが来て取ってくださることになりました。
子どもたちは歓声を上げながら、大空に凧を飛ばしていました。 体育の授業(1年生)
体育館では1年生がボールを使って運動をしていました。各チームに分かれて、リレーで早さを競っています。子どもたちは誰よりも早くゴールをしたくて、必死で走っています。よくあることですが、急ぎすぎてボールを落としたまま体だけがゴールしてしまう光景もありました。
友だちと協力しながら楽しんで運動ができるように、授業が工夫されています。 氷おに(4年生)
体育の時間の始めに「氷おに」をしています。子どもたちは半そで・ハーフパンツです。そして、担任の先生も同じ格好でした。子どもも先生も、運動場を元気に走り回っています。
今日はとても寒いです。運動した後は、すぐに汗をふいて上着を着てくださいね。 中学校給食試食会(6年生)
今日は子どもたちが楽しみにしていた「中学校給食試食会」でした。例年であれば保護者の方も試食をされていたのですが、今年度は新型コロナウィルス感染症予防対策により子どもたちだけとなりました。
6年生は、初めてのお弁当BOXタイプの給食を手に取り、「おいしい!」「けっこう量がある!」などと感想を言っていました。給食についていた「ジョア」を手に取り、しげしげと嬉しそうに眺めていました。 いよいよ春からは中学生ですね。期待が膨らみます。 図書の時間(2年生)
本を読んでいます。仕掛け絵本に興味津々です。お友だちが何を読んでいるのか気になって仕方がありません。早くページをめくってほしくて、合図を出しています。仕掛けも触ってみたいようですが、お友だちの本ですから勝手に触れません。本を囲んで暖かい交流がありました。
図書の時間(3年生)
平野小学校の子どもたちは本を読むことが好きです。図書の時間は、みんな真剣に本を選んでいます。本棚の前で、座り込んで、夢中で本のページをめくる子どもの姿もありました。
ブリッジ(6年生)
6年生が体育の授業で、「ブリッジ」をしています。足を上げた状態から、一気にブリッジの体制にもっていきます。とても難しい技ですが、お友だちにアドバイスをもらいながら果敢にチャレンジしていました。
走る(4年生)
4年生が体育の授業で、運動場のトラックを走っています。朝礼台に大きな時計を置いて走ります。お友だちとペアになって、時間の記録をしてもらっています。子どもたちは、嬉しそうに走っていました。
ふれあい読書(家族)
「ふれあい読書」の取り組みです。お子様と一緒にご家族の方が一冊の本を読まれ、本の内容を共有し、思いを交流してくれています。
皆さま、ご協力ありがとうございます。 |
枚方市立平野小学校
〒573-1152 住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1 TEL:050-7102-9160 FAX:072-868-7555 |