わかば学級 クリスマス会
先日は、高学年のクリスマス会が行われました。今日は、低学年の子ども達が集まってのクリスマス会でした。ハンドベルやトーンチャイムを使って、クリスマスソングを演奏した後は、椅子取りゲームを楽しみ、サンタさんからのプレゼントを受け取って、とても嬉しそうな表情の子ども達でした。
【学校の様子】 2020-12-18 12:58 up!
仮設校舎の土台が見えてきました
屋根が外され、壁が外され、気付いたら土台が見えるまでになってきました。12月中にはすっかり校舎跡はなくなるそうです。1月になったら運動場に埋められている土台を掘り起こして元の状態にしてくださると聞いています。
【学校の様子】 2020-12-17 14:05 up!
3年生 道徳の授業
『黄色いかさ』の授業では、駅で借りた傘を返さずにいた子どもが、同じく駅で傘がなく困っていた人を見て何かに気付き行動を起こします。
皆が使う物を自分が使う時、何に気をつけるか考えさせる授業が行われていました。しっかりと意見を発表できていました。
【学校の様子】 2020-12-16 16:59 up!
わかば学級 高学年クリスマス会
今日は、高学年のクリスマス会がありました。グループに分かれて練習してきた音楽発表の後、ジェスチャーゲームをしたり、プレゼントがあったり、記念写真を撮ったりと楽しいひと時を過ごしました。次回は低学年のクリスマス会が行われるそうです。
【学校の様子】 2020-12-15 14:19 up!
6年生 こんなに使いこなしているの!?
6年生の教室を覗きに行きました。国語で『世界に目を向けて意見文を書こう』の授業をしていました。各自の机上にはタブレットがセットされていて、先生の指示を受けてからは黙々とロイロノートを使って資料を調べそれをもとに自分の考えをまとめていました。文章を書いたり、ネットにつなげたり、必要な資料を加工したりと、本当に良く使いこなしているのにビックリしました。
【学校の様子】 2020-12-15 13:52 up!
児童会集会2
【学校の様子】 2020-12-15 09:41 up!
児童会集会
今日、コロナ禍で今まで行うことができなかった児童会集会がありました。児童会役員の人たちは緊張しつつも自信を持って挑んでいました。こんな香里小にしたいと一人ずつマイクを持って語ってくいました。 校長先生は、今のコロナの中で、「マスクをつけること、消毒を行うこと」など一人ひとりが気持ちを引き締めて学校生活を過ごしましょうとお話をしていました。
【学校の様子】 2020-12-15 09:40 up!
クラブ活動4
【学校の様子】 2020-12-14 16:45 up!
クラブ活動3
【学校の様子】 2020-12-14 16:39 up!
クラブ活動2
今日は非常に寒かったですが、運動クラブの子供たちは寒さに負けず頑張っていました。
【学校の様子】 2020-12-14 16:38 up!
クラブ活動1
本日、2学期最後のクラブ活動がありました。みんな楽しそうに活動を頑張っていました。
【学校の様子】 2020-12-14 16:35 up!
5年生 国語の授業風景
『反対の立場を考えて意見文を書こう』の単元を勉強しているクラスがありました。各自の机上にはパソコン室のタブレットが置かれていて、出てきた意見を先生が教科書にマークすると、各自のタブレットにそのまま表示されます。子ども達もたくさん手を挙げて活発に発表していました。見ていて嬉しくなりました。
【学校の様子】 2020-12-14 13:05 up!
仮設校舎解体工事報告
11月9日から解体工事が始まって1ヶ月が過ぎました。今日の工事で教室の壁が全て撤去されました。まだまだ運動場は半分しか使えませんが、今まで勉強していた教室はなくなりました。「教室さん、今までありがとう。」
【学校の様子】 2020-12-12 14:50 up!
2年生 サツマイモ収穫
中庭がとても賑やかなので、覗きに行きました。丁度2年生が、育てたサツマイモの収穫をしているところでした。ツルも大切に取っておいて、後でクリスマスリースに使うのだそうです。柔らかい茎も、別に取っておくのだとのことで、子ども達はそれぞれ役割分担をしながら楽しそうに収穫作業をしていました。
【学校の様子】 2020-12-12 12:14 up!
5年生 タブレットを使って、こんなこと、やっています!
国語で勉強している『大造じいさんとがん』を個々に音読し、録音している姿を発見しました。教室から外に出て自然を背景に録音している人もいました。それぞれの工夫が見られ、またいつもと違った環境での実践に、子ども達もとても楽しそうでした。
またあるクラスでは、図工をしていましたが、先生が描き方をタブレットで映し出していました。画用紙の上にタブレットがセットされているのがわかるでしょうか? 絵の具はどうしても机上でしか使えないので、この方法だと絵の具も垂れてこないですし、書画カメラに比べて画像が美しいので、子ども達にとっても非常に分かりやすいと思いました。
タブレット、便利です!
【学校の様子】 2020-12-12 11:56 up!
4年生 ICT機器を使って授業
テレビ画面が点いていて、教員が持っているタブレットにまとめた子ども達の意見を映し出しながら、授業を進めているクラスを発見しました。黒板だと先生が書く時間がかかるところを、一瞬で映し出せるので、非常にテンポ良く授業が進んでいると感じました。またあるクラスでは、折り紙の説明をしていましたが、ここでも手元を画面に大きく映し出しているので、折り方がわかりやすく感じられました。
【学校の様子】 2020-12-12 11:36 up!
3年生 タブレット授業体験
3学期は全児童にタブレットが配布される予定になっています。本日3年生でタブレットを使っての授業を紹介しました。その一つとして校長先生とビデオ通話を体験しました。子供たちも興味津々に魅入っていました。「わあ」「すごい」と歓声が上がっていました。
【学校の様子】 2020-12-12 10:06 up!
1年生 授業風景
【学校の様子】 2020-12-11 16:50 up!
1年生 授業風景
1年生は秋のどんぐりや木を使って創作活動に取り組んでいました。みんな一人ひとり工夫して頑張っていました。たくさんの子供たちが笑顔で見せにきてくれました。紹介します。
【学校の様子】 2020-12-11 16:45 up!
学校の消毒作業 継続中
大阪府では、相変わらず新型コロナ感染者が増えています。香里小学校では長い2学期を無事に乗り越えてきましたが、最後まで気を抜かず消毒活動を続けています。その様子をご紹介します。
【学校の様子】 2020-12-11 13:28 up!