最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:79
総数:117465
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

重要 令和3年度 入学説明会の延期のお知らせ

令和3年2月12日(金)に予定しておりました入学説明会は大阪府の緊急事態宣言が解除されるまで延期いたします。
 詳細につきましては、決定次第ミルメールにてお知らせいたします。


就学通知書を提出の際に、『枚方市立学校園メール配信システムミルメール(交北小学校メール)』に登録頂く予定です。『令和3年度 入学』のグループに新たにご登録お願いします。

登録の仕方がわからない場合はメールアドレスを教えていただければ登録いたします。
050−7102−9076までご連絡ください。
また、来年度入学を控えるお知り合いの方がいらっしゃいましたら、情報提供のご協力をよろしくお願いいたします。

登校の見守り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日登校の見守りに白バイ隊員さんが来てくださりました。

縄跳びのジャンプ台を運動場に新設!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の月曜日より運動場に縄跳びのジャンプ台を設置しました。
子どもたちは二重跳びができるようになったり、他の跳び方ができるようになったりと毎日練習に励んでいます。

3年生 音楽2

画像1 画像1
タブレットのGarage Bandを活用して鍵盤を弾く練習をしています。
ご家庭でも活用してみてくださいね。
画像2 画像2

3年生 音楽の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
オルガンで鍵盤を弾く練習をしています。

1年生 ロイロノート活用

画像1 画像1
画像2 画像2
ロイロノートを活用して、色塗りができることを知り、テンションが上がっていました。

5年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの発案したロイロノートを活用した『伝言ゲーム。』
お題から絵で伝えていき、最後の人が当てる。
かなり盛り上がっていました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『学校にある教室の名前を知ろう』
様々なゲームを取り入れ、楽しく外国語活動をしました。

お昼休み

画像1 画像1
今日はあいにくの雨だったので、休み時間もタブレットでタイピングの練習をしよう!!

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は図工で貯金箱を作ります。
タブレットを活用して、貯金箱のデザインをインターネットで調べました。

5年生 ロイロノート活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロイロノートで担任の先生から課題を送られ、みんなが課題を提出し、Apple TVで映すことをしました。画面に指で入力する難しさを感じていました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
今日は『それは〜です。』と言ってみようの授業でした。BONGO GAMEをしながら楽しく外国語活動をしていました。

Meetとロイロノートを活用した授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Meetでみんなと会話をしたり、好きな場所を撮影して、ロイロノートでみんなと共有し、担任の先生からはなまるで返却してもらったりして、みんな喜んでいました。

今日のおまけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット活用の授業風景

6年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『What do you want to be? 』
進撃の英語ということでアニメのキャラクターをビンゴゲームを応用したゲームに登場させ、楽しくわかりやすく授業をしていました。

本日の授業イロイロノート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科で糸電話を作成したり、ロイロノートで画像のスクリーンショットのやり方を教えてもらったりしていました。

本日の授業イロイロノート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はタブレットでタイピングをしたり、算数で『長さ』を測ったりしていました。

2年生 持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会は中止となりましたが、コロナの予防対策の中、2年生は体育の時間に持久走をしています。今日は6周を自分のペースで走りました。

4年生 百人一首 句会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は百人一首に取り組んでいます。
集中して歌を聞き、素早く札を取り、ほどよい緊張感があります。

1年2組 タブレット活用について

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに1年生にタブレットを配付しました。
お家でも活用できるように練習をしています。
今日はタブレットの活用の目的やルールについて学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112