最新更新日:2024/11/23
本日:count up72
昨日:39
総数:92792

招提小学校が紹介されました

画像1 画像1
2月6日(土)
 本日は、文部科学省他主催の「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」で招提小学校が紹介されました。全国各地の取り組みについて報告されている中で、本校6年生の「町の幸福論ーコミュティデザインを考えるー」が取り上げられていました。6年生がロイロノートを活用して、新入生の入学説明会で保護者の方に対して本校の紹介プレゼンを作る取り組みの様子が報告されていました。頑張って取り組んでいる様子が伝わってきました。

6年生 国語科「やまなし」

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(金)
 6年生の国語科の授業です。「自分の疑問を整理して、ミニ読書会で考えたいことを話し合って決めよう」です。まず、自分自身で考えてみた後に、グループで交流してまとめていました。どの班も活発に意見を交流し合っていました。もう、タブレットは特別なものではなく、みんなが自然に活用できています。

1年生 頑張っています

画像1 画像1
2月5日(金)
 朝晩はとても寒い日が続いていますが、お昼が近づいてくると陽の光も暖かく感じられるようになってきました。そんな中、1年生の体育科は運動場です。みんな、自分自身のペースに応じて、頑張って走っています。

4年生 算数科の少人数授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(金)
 今日の4年生の算数科の少人数授業です。15名の子どもたちによって授業を行うことによって、より詳しく丁寧に学習に取り組むことができています。今日の学習は「少数のかけ算とわり算」で、「筆算の仕方を考えよう」です。各々の考えについては、タブレットを使って、ロイロノートで交流しています。

5年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)
 今日は5年生の研究授業を行いました。すべての教職員が授業を見学して、その後に研究協議会に取り組みました。教材は国語科「伝記を読んで生き方あこがれカードを作ろう」の「手塚治虫」です。子どもたちは、まじめに粘り強く学習に取り組んでいました。

なかよし 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(木)
 なかよし学級の算数科の授業です。今日は「たしざんとひきざん」の引き算です。図を書いて、しっかりと考えていました。とても落ち着いた授業でした。

4年生 音楽科

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(木)
 4年生の音楽科の授業です。「すてきな友達」という曲です。マスクやフェイスシールドも使いながらみんなでがんばって歌いました。その後は、歌詞の好きなところや共感できるところについて発表し合いました。

4年生 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(木)
 今日の4年生の授業は、国語科の「数え方を生み出そう」です。大きな段落を3つに分ける取り組みです。子どもたちは、教科書やノートだけでなく、主にロイロノートを使って、タブレットで線を引いたり、丸で囲ったり、文字を書き込んだりしながら学習を進めていました。

なかよし学級でも…

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(水)
 今日のなかよし学級では季節と行事について学習しました。ロイロノートを使って文字や絵を書きました。楽しそうに頑張っていました。

ロイロノートを活用しています

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(水)
 6年生の国語科の授業「言葉の学習をふりかえる」です。卒業文集に向けて、どのように文章を組み立てていったらよいのかについて、ロイロノートを活用して学習しています。子どもたちは、実に巧みにロイロノートをつかいこなしていて感心します。

ひらかた平和フォーラム・平和の燈火

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(水)
 広報ひらかたの2月号でも紹介されていますが、来る3月1日(月)は枚方市平和の日です。そこで3月1日(月)にはひらかた平和フォーラムが開催され、6日(土)には平和の燈火というイベントが予定されています。なお、フォーラムでは、本校6年生の平和学習の取り組みが紹介されます。また、5年生は燈火で点灯されるキャンドルを製作する予定です。詳しくは、枚方市ホームページをご覧になってください。

今日の授業の様子です2

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(火)
 6年生は外国語の授業の様子です。自分の将来の夢についてみんなの前で英語でしっかりと発表し合っていました。とてもアットホームな雰囲気の中で授業が行われていました。
 2年生は道徳。「学きゅうえんのさつまいも」という教材を使って、みんなで親切や思いやりについて考えていました。

今日の授業の様子です1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(火)
 今日の5年生です。今、学習している「手塚治虫」に関係するワークシートに取り組んでいました。
 4年生は、算数科の少人数授業です。みんな、真剣に落ち着いて学習に取り組んでいました。

節分ですね

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(火)
 今日は節分です。例年のように3日ではないということも話題になっています。今晩はみんなで恵方巻きを食べるというご家庭もあることだと思います。その年の恵方に向かって無言で巻き寿司を丸かぶりする、この風習も元々関西の風習だという説もありますが、詳細は不明のようです。今では、コンビニやスーパーなどの影響もあって、全国的に定着してきているようです。いずれにせよ、いい厄払いになってみんなが楽しく健康に過ごしていけるといいですね。学校の玄関から、南南東を向いてみるとこんな感じの風景です。

2月になりました

2月1日(月)
 今日から2月です。明日は節分ということで、暦の上ではもうすぐ春がやってきます。巷では、連日、緊急事態宣言に関する報道が続いています。一日も早く、本当の意味での春がやってくることを願っています。残り少なくなってきた今年度も、平穏無事な日々に立ち戻っていってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 放課後サポートDay 心の教室 SGK
2/10 3・4年ストーリーテリング
2/11 建国記念の日
2/12 諸費振替日2
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749